くわのす - フランス旅行記2018 - 9月11日(火)その2

2018年9月11日(火) その2 サンマルタン運河編

この日は映画「アメリ」の舞台となったサンマルタン運河、東駅、サクレクール寺院、カフェ・ド・ムーラン、ムーランルージュなどモンマルトルを歩きます。

08:05 朝食

朝食
バフェスタイルだがメニューは多くない。サラダはなし。

ジョギング後部屋に戻りシャワー。シャワーついでに洗濯もします。いつもは洗濯干し用の紐を持ってきているのですが、天気がいいので部屋のベランダに引っ掛けて干します。

時刻は8時、ハラヘッタ。朝食会場の0階(日本式一階)へ降り、スタッフに飲み物を注文。今日はいつも通りコーヒーを頼みます。

ここの朝食はサラダが無く、そうメニューも多くないのですが、ハムが美味しく、今日はイギリス名物のシーリアルまでお腹に投入します。

朝食
パン、ハム、シーリアル、果物。飲み物はこれらとは別にコーヒーかココアを注文できる。
朝食
会場は0階(日本式1階)のフロント前。
朝食
ここのハムが美味しくてお替り。
朝食
昨日はココアを頼んだが、今日はコーヒー。
朝食
いつもは食パンを1、2枚かじるだけだが、旅先だと不思議といくらでも食べてしまう。
朝食
イギリス国民のおふくろの味、シーリアルもある。

ページトップ

09:00 天気予報をチェック

あー、食べた食べた。こういうバフェスタイルだと、日ごろの貧乏根性で「元を取らないと」の意識が芽生えてしまい、ついつい食べ過ぎてしまいます。

部屋に戻り、ベッドに転がりながらテレビで天気予報をチェックします。今日は天気、良さそうですが、モンサンミッシェルに行く明後日13日に雨が降りそうな予報。モンサンミッシェルだけはいい天気で見てみたいのですが・・・

景色
あー、食べた食べた。08:38、部屋に戻る。 [拡大]
部屋からの景色
今日もいい天気。 [拡大]
景色
視界も良くて遠くまで見える。 [拡大]
部屋からの景色
部屋は日本式5階なので遠くまで見渡せる。 [拡大]
景色
こちらはケ・ド・ラ・ラペ方面。 [拡大]
部屋からの景色
パリにもロンドンと同じような煙突がある。煙突掃除は?
[拡大]
天気予報
テレビで天気予報を確認。
天気予報
今日はいいが、モンサンミッシェルへ行く13日は雨の予報。
天気予報
チャンネルはNHK-BSのワールドニュースで放送していたF2。

ページトップ

09:15 ホテル出発

オテル・ジュール・セザール
09:15、ホテル出発。 [拡大]

ま、天気予報もよく外れますからそれに期待しましょう。

で、本日のミッション、モンマルトル方面に出発しましょう。普通ならジーパンとTシャツといういでたちですが、この日の夜、ムーラン・ルージュを見る予定なので、ちょっとよそ行きの格好で、ジャケットなんぞを羽織ってみます。ちなみにこのジャケット、ユニクロ。

先ずは、サンマルタン運河へ行くので、そちらへのメトロの路線が通っているバスティーユ駅に向かいます。

この道は昨日夜の帰りに歩いた道ですが、念のため明後日のモンサンミッシェルへ行くためのTGVが出発するモンパルナス行のハス91系統のバス停もチェックしておきましょう。

そのバス停の近くにスーパーがあります。こんな近くにスーパーがあったとは全然気づきませんでした。多分ここがホテルから一番近いスーパーということになるでしょう。

交差点
今日はアメリの舞台、モンマルトルへ行く。
リヨン通り
昨日、夕食後に歩いて帰ったリヨン通りを今日は逆にバスティーユまで歩く。
スーパー
ふと横を見るとスーパーがある。こんな近いところにスーパーがあったのか。ここがホテルから一番近いスーパーということになる。  [拡大] [場所]
スーパー
9時から営業中。ミネラルウォーターを買う。
バス停
スーパーの近くにバス停。
バス停
13日、モンサンミッシェルへ行く際、TGVの出発駅であるモンパルナスへはここから91番のバスで行くと一本で行ける。

ページトップ

09:25 リヨン通りを歩いてバスティーユへ

街並
リヨン通りの脇道の様子。

このリヨン通り、昨晩も夕食からの帰り歩いた道ですが、あの時は薄暗く、また東側の歩道を歩いていたので、今日歩いている西側とは違った光景です。直ぐにバスティーユのラウンドアバウトの中心に立つ7月革命の記念柱が見えてきます。

街並
どの道も古い建物を残していて、電柱が無いので街並みが綺麗。京都もこうだったらよかったのに。
街並
横道にそれず、バスティーユへまっすぐ歩く。
街並
このあたりは丁度リヨン駅とバスティーユ駅の中間なので、人通りが少ない。
記念塔
バスティーユの記念柱が見えてきた。
街並
これはホテル。ここだとバスティーユに近く便利かもしれない。
記念塔
09:30、バスティーユ広場に到着。 [拡大]

ページトップ

09:35 バスティーユ駅

バスティーユ駅に入りましょう。やはりこの辺りはあまり治安が良くないのか、駅への階段には物乞いの人が座り込んでいます。

切符はカルネと呼ばれる回数券を持っているのでそれで改札を通過。パリのメトロの駅は階段も多く立体迷路のよう。エレベーターなんかはなく、こんな駅をスーツケースを持って移動するのは大変でしょう。やはり旅行はリュックに限ります。

メトロ駅
メトロ駅の入り口。入口の階段には浮浪者が物乞いをしている。新オペラ座前の雰囲気といい、このあたりはちょっと治安が悪いのか。
バスティーユ駅
バスティーユ駅に入る。
メトロ駅
ロンドンもそうだったが、パリのメトロ駅も立体迷路のよう。
バスティーユ駅
ここは複数の路線が乗り入れているのでややこしい。
メトロ駅
目的の"Jacques Bonsergent"方面のホーム。
バスティーユ駅
09:38、メトロが来た。

ページトップ

09:38 メトロ乗車

パリのメトロは行先によりホームをぐるっと回らないといけない駅もあるので、慎重に行先方向の矢印に従います。無事目的のホームに到着、ホームに降り立つすぐにメトロがやってきました。

メトロ車内
車内の様子。ラッシュは過ぎたのか空いている。
路線図
路線図。
Richard Lenoir
09:41、途中駅"Richard Lenoir"。
Jacques Bonsergent
09:45、目的の"Jacques Bonsergent"(ジャック・ボンセルジャン)に到着。

ページトップ

09:45 "Jacques Bonsergent"に到着

バスティーユから二駅でサンマルタン運河最寄り駅の"Jacques Bonsergent"駅に到着。とりあえず駅から出ましょう。

メトロ
メトロは次の駅に向かって発車。
Jacques Bonsergent
とりあえず出口へ。
メトロ
なんか絵になる。
出口
パリのメトロは均一料金なので出るときは切符を回収されないが、不正乗車を防ぐためか出口のゲートも重厚。
メトロ駅出口
この階段を登れば地上。
案内板
地上に出たはいいが「ここはど~こ?」状態。"Canal"(運河)の文字があるので、とりあえずそちらに向かう。 [拡大]

ページトップ

09:47 運河はどっちだ

駅から地上に出てきました。駅前広場に立っている案内板に"Canal"(運河)の文字発見、手持ちのガイドブックの地図とまだ一致していませんが、とりあえずその案内板が橋示す方向へ歩きます。

このあたりの街並もすごくきれいです。いったいいつ頃建てられた建物なんでしょうか。古くなっても使い続けるヨーロッパ人の心意気、なんといっても電柱が建っていないのが不思議です。木造と石造りを比べるのはかわいそうですが、京都も建て替えは木造の建物だけに規制すれば、今のようなペンシルビルだらけの悲惨な街並にはならなかったでしょうに・・・

売店
パリではこのような売店をちょくちょく見かける。 [拡大]
広場
駅前にはちょっとした広場がある。
街並
こっちに行ってみる。
街並
建物が入り組んでいて、先が見通せない。
街並
それにしても奇麗な街並。 [拡大]
街並
中世の建物だろうか。 [拡大]
街並
この先はT字路か。 [拡大]
街並
緑の十字は薬局。パリにはたくさんある。 [拡大]
街並
住居なのだろうか。
街並
出窓などには人の生活のにおいがする。 [拡大]
街並
おとぎ話に出てきそうな部屋。 [拡大]
教会
そんな建物の並びに教会がある。 [拡大]

ページトップ

09:52 サンマルタン教会

そんな街並みの道を歩いていると教会が見えてきました。ノートルダム大聖堂とかサンジェルマン・デプレ教会のような有名な教会ではなく、地元の人の教会のようです。後から調べると、"Saint-Martin des Champs"教会という名前だそうです。サンマルタン教会とでも訳せばいいのでしょうか。入り口に掃除のおばちゃんがいたので断って中に入れていただきました。

中に入ると・・・おお、すごい。正面にパイプオルガンがでんと座り、曲線でできた高い天井、まさにヨーロッパの教会です。中途半端な時間なのか、信者さんはいません。

周囲には聖書の物語を描いた絵画でしょうか。そして何やら小さな部屋があります。これがあの懺悔室なのですね。初めて見ました。

教会
中に入れそう。
教会
ガイドブックには載っていない"Saint-Martin des Champs"(サンマルタン教会)。
教会
入口に掃除のおばちゃんがいたので、断って入れてもらう。 [拡大]
教会
正面にパイプオルガン。 [拡大]
教会
聖書の一幕だろうか。 [拡大]
教会
この台のようなものはナニ?  [拡大]
教会
こういったキリストが登場するものは新約聖書を知っていないとなんのことやらさっぱりわからない。 [拡大]
教会
こういうアーチで天井を支える構造をゴシック様式というのだろうか?  [拡大]
教会
パイプオルガン。どんな音色か聴いてみたい。 [拡大]
教会
祭壇。 [拡大]
教会
絵画と小さなステンドグラス。 [拡大]
懺悔室
あ、これはかの有名な「懺悔室」初めて見た。実は私も・・・ [拡大]
教会
この像はマリア様?  [拡大]
街並
全然観光化されていない、地元の人の教会だ。 [拡大]

ページトップ

10:00 道に迷う

教会を出て運河に向かうのですが、どうやら違う方向に行っているようです。手持ちの地図を見ても、さっき入った教会なんかないし、あの教会はどのあたりにあったのか?

道の先を見ても石造りの建物が連なるだけで、運河らしいものはないし。とりあえず花屋さんがあったので、道を聞こうとしましたが、他のお客さんの対応中で断念。元の道を戻ることにしました。

後で調べてみたら全然違う方向へ行っていたようで、花屋さんの付近はメトロのバスティーユ方面に一つ行った、"Republique"駅付近まで来ていたことになります。

手持ちの地図と太陽の方角から、たぶん「あっちだ」ということで、あっちへ歩き出します。

街並
さて、運河はどこだ?
街並
どうやら道に迷ったっぽい。
街並
運河らしいものが見えない。
街並
樹木が見える、こっちか。
街並
広場はあるが運河はない。
花や
花屋さんに聞こうとしたが忙しそうで諦める。
街並
後で調べてみたら全然違う方向で、メトロの隣の駅"Republique"付近にまで来ていた。
街並
どこで間違えたのやら。手持ちの地図と太陽の位置で大体方角が分かった。

ページトップ

10:10 ホールベール通りを歩く

さっきまで歩いていたのは帰国してから調べると「アルベール・トマ通り」という道で、全く違う方向に歩いていたことになります。きっとどこかで運河への案内標識を見落としていたのでしょう。今度は間違いなく「ホールベール通り」という道を歩きます。この道も素晴らしい光景で、脇道にはロンドンのリージェントストリートのような道もありました。

カフェ
おしゃれなカフェ。
街並
この先が運河のハズ。
街並
この辺りも電柱が無く、本当にきれいな街並。 [拡大]
街並
なんとなくロンドンのリーゼントストリートのよう。 [拡大]
街並
どっちを見てもいい景観。 [拡大]
街並
建物の壁にはさりげなく彫刻が施してある。 [拡大]
街並
だいたいこういう街角にカフェがある。 [拡大]
街並
この先が運河のような気がするが。 [拡大]
街並
道路標示。
街並
ベランダに生活の匂い。 [拡大]
花
ベランダに飾ってある花。 [拡大]
街並
ロンドンではこのような花はあちこちでたくさん見かけたが、花の都と言われるバリだでは、あまり花は見かけなかった。 [拡大]
花
街中のある花はロンドンに軍配が上がる。 [拡大]
街並
こういう街並歩きも楽しい。 [拡大]
街並
この先が運河のよう。 [拡大]

ページトップ

10:15 サンマルタン運河

ホールベール通りの突き当りに来ると、やっと運河が見えてきました。映画「アメリ」でアメリがよく石を投げていた運河です。運河の横には小学校でしょうか、子供たちの声がにぎやかです。

しばらく運河沿いを歩きます。おっ、公衆トイレ発見。すかさず用を足しましょう。もうこのトイレの使い方にもすっかり慣れました。

運河
10:15、やっと運河に出てきた。 [拡大]
小学校
運河沿いのこのの建物、小学校か?  [拡大]
小学校
中から子供たちのにぎやかな声が聞こえてくる。 [拡大]
歩道
運河沿いの歩道。 [拡大]
運河
この運河、バスティーユを経由してセーヌ川まで繋がっている。 [拡大]
トイレ
運河沿いに公衆トイレ発見。 [拡大]
トイレ
パリでは「トイレを見つけたら用を足せ」が格言。
トイレ
格言を実行。
トイレ
しかし、相変わらず1サイクルが長い。
トイレ
やっと私の番。ひとり5分ぐらいかかったかもしれない。
トイレ
トイレの案内。このデザイン、映画「アメリ」のカフェにもあったような。
[拡大]
ゴミ箱
トイレは少ないが、日本ではほとんど見かけないゴミ箱は至るとこにあった。どんだけゴミを出すねん。

ページトップ

10:25 運河に遮断機?

橋
運河にはこんな橋が架かっている。 [拡大]

トイレを済ませ、もう少し歩くと変わったアーチ状の橋が見えてきました。歩行者専用のようです。その橋の近くに車用の橋があります。すると突然、踏切のような警報が鳴りだし、遮断機が下りてきました。そして更に橋がグルリンと回り出したではありませんか。

右手を見ると遊覧船がやってきました。どうやらこの船を通すために橋が回ったようです。もうしばらく見ましょう。

運河
こっちにも似たような橋が架かっている。 [拡大]
遮断機
ん? 踏切でもないのに遮断機。
遮断機
運河を架かる橋に遮断機が下りてきた。なぜ?
遊覧船
するとこちらから船がやってきた。 [拡大]
回転橋
すると運河に架かる橋が回り出し水路ができた。
遊覧船
近づいてきた船。
観光船
どうやら観光船のよう。
遊覧船
屋上にはたくさんの人。
小学生
小学生の遠足か。
遊覧船
船室にもたくさんの小学生。もう賑やか賑やか。
ユーロ旗とフランス国旗
船尾にはユーロ旗とフランス国旗。
遊覧船
するとさっき橋が回ってできた水路に突っ込んでいった。

ページトップ

10:35 水位調整

観光船
突っ込んだのはこのような狭い水路。

遊覧船には小学校の遠足でしょうか、たくさんの子供たちが乗っています。この子供たち元気元気、船上で「キャーキャー」騒ぎ大賑わいです。

遊覧船は狭い水路に突入。すると後ろ側の扉が閉まり、前方の扉から水がジャバジャバ出てきました。水位を上げて船を進行させるようです。

水位は少しずつ上昇していきます。ちょっと前方へ移動して見てみましょう。

前方にもアーチ橋があり、何人かギャラリーが見ています。こんな光景珍しいですからね。運河沿いにはこの門を操作する機器が入っているであろう小屋が立っています。

遊覧船
今度は前の水門から水がジャバジャバと出てきた。なんだなんだ?
建物
水路脇の建物。たぶんここで橋の回転やら水門の開け閉めをしているのだろう。
遊覧船
徐々に水位が上がってくる。 [拡大]
建物
その建物に書かれている文字。
建物
由緒ありそうな建物なのに落書。
街並
観光船の進行方向へ行ってみる。
建物
道路沿いにあったカラフルな建物。
橋
再び運河沿いに出てきた。これは別の端。他の人も珍しいのか、水路を見ている。 [拡大]
水門
まだ相変わらず水がジャバジャバ。このような水門のことを「閘門」と呼ぶらしい。
ベンチ
水路脇は公園になっていてベンチもある。
運河
狭い水路の先は広い運河。サンマルタン運河。 [拡大]
アメリ
そんなサンマルタン運河に石を投げるアメリ発見。
アメリ
ちょっと腰が引けている。 [拡大]
運河
運河の先。 [拡大]
運河
対岸の建物。 [拡大]
運河
運河でも無線を聞かないといけないのか。 [拡大]

ページトップ

10:48 閘門が開き船は上流へ

運河
あっ、閘門が開き船が出てきた。 [拡大]

このような運河の水位調整のための門を「閘門(こうもん)」と呼ぶのだそうです。大阪や九州の三池にあるそうです。

やっと水位が上がり閘門が開き、遊覧船が出てきました。船上の子供たちは相変わらず元気で「キャーキャー」言ってます。そんな子供たちを乗せた船は、アメリの映画音楽を鳴らしながら上流へ進んでいきました。

私たちはアメリとニノが出会った東駅へ行きます。

船とはし
観光船が通るからこのような橋になっているのだろう。
小学生
相変わらずにぎやかな小学生。元気元気。
観光船
観光船は更に運河の奥へ走っていった。 [拡大]
街並
私たちはアメリがニノと出会った東駅へ行く。

ホームページ(くわのす)

トップページ

準備編

9月8日(土)

  1. 中部国際空港を出発
  2. 台北経由香港へ、香港からパリへ

9月9日(日)

  1. パリ到着
  2. 空港バスでバリ市内へ
  3. カフェで朝食
  4. サントシャペル教会
  5. セーヌ川クルーズ
  6. ノートルダム大聖堂
  7. ホテルチェックイン、夕食

9月10日(月)

  1. 早朝ジョギング
  2. バトビュスでルーブル美術館
  3. ルーブル美術館へ
  4. ルーブル美術館館内
  5. バトビュスでエッフェル塔へ
  6. バトビュスで植物園前に戻る
  7. バスティーユで夕食

9月11日(火)

  1. セーヌ川ジョギング
  2. サンマルタン運河
  3. 東駅
  4. サクレクール寺院
  5. テルトル広場からジュテームの壁
  6. カフェ・ド・ムーラン、ムーラン・ルージュ

9月12日(水)

  1. RERでヴェルサイユへ
  2. ヴェルサイユ宮殿
  3. ヴェルサイユ庭園・離宮
  4. ヴェルサイユから凱旋門
  5. 夕食

9月13日(木)

  1. TGVとバスでモンサンミッシェルへ
  2. モンサンミッシェル到着
  3. モンサンミッシェル散策
  4. 修道院
  5. 夕食と夜景

9月14日(金)

  1. 天空に浮かぶ城
  2. モンサンミッシェル再訪問前編
  3. モンサンミッシェル再訪問後編
  4. バスでレンヌに戻る
  5. レンヌからパリへ
  6. モンパルナスタワーからの夜景

9月15日(土)

  1. バスに乗ってルーブル美術館
  2. ルーブル美術館リベンジ
  3. ルーブル美術館ドゥノン翼
  4. オルセー美術館
  5. ガレットを食べる
  6. エッフェル塔ライトアップ

9月16日(日)

  1. ホテルチェックアウト
  2. ル・ビュス・ディレクトで空港
  3. フランス出国

9月17日(月)

  1. 香港乗継
  2. 帰国

リンク集

ヒント集

メール

Valid XHTML 1.0 Transitional

正当なCSSです!