くわのす - フランス旅行記2018 - 9月10日(月)その7

2018年9月10日(月) その7 バスティーユで夕食編

本日の夕食は事前に調べていたムール貝がおいしいお店とか、ビアホールがあるバスティーユへ。しかし、実際入ったのは・・・

17:50 ケ・ド・ラ・ラペからメトロでバスティーユへ

いい時間になってきました。本日の夕食は事前にガイドブックて調べておいた、ムール貝がおいしいお店とか、ビアホールがあるバスティーユへ繰り出します。どちらに入るかは、現地に行ってから決めましょう。

メトロでケ・ド・ラ・ラペからバスティーユに向かいますが、メトロでバスティーユに行くのなら、エッフェル塔界隈から直接行った方が、料金的には一緒ですが、時間的には早かったかもわかりません。ま、景色的にはバトビュスに軍配が上がりますが。

トイレ
ケ・ド・ラ・ラペ駅前のトイレに行っておく。 [拡大]
ケ・ド・ラ・ラペ
17:48、メトロ、ケ・ド・ラ・ラペ駅に到着。 [拡大]
メトロ
17:50、乗車。
バスティーユ
17:52、バスティーユ駅に到着。

ページトップ

17:55 バスティーユに到着

バスティーユはケ・ド・ラ・ラペ駅から一駅、直ぐ着いてしまいます。この駅はたくさんの路線が乗り入れているので、駅の構造も複雑で立体迷路のようです。とりあえず"sortie"(出口)の標識に従って進みます、"sortie"は帰国する頃にはすっかりなじんでしまいました。

バスティーユ
とりあえず出口に向かう。
バスティーユ
出口のゲート。頑丈そうだが押せば開く。メトロは出るときはチケットを通す必要なし。

ページトップ

17:57 地上に出てきた

とりあえず出口を目指して地上に出てきました。ちょっと広い階段がありますが、若者がたくさん階段に座り込んで、ちょっと治安の悪そうな雰囲気です。彼らと目を合わせないようにしながら進むとバスティーユのラウンドアバウト、そしてその中心にバスティーユのランドマーク、バスティーユ記念塔が建っています。

さっきの若者がたむろしていた階段を振り返ると、そこには近代的な建物。これが新オペラ座なのですね。歴史的建造物のオペラ座は主にバレエが上演されていますが、この新オペラ座は文字通りオペラが上演されていて、パリ滞在中もワーグナーのオペラが上演される予定で、ちょっと触手が動きましたが、結局ムーランルージュに行くことにしたという経緯があります。

バスティーユ
地上に出てきた。ここはど~こ?
[拡大]
バスティーユ
新オペラ座のよう。若者がたむろしていて、あまり雰囲気は良くない。 [拡大]
バスティーユ
バスティーユのランドマーク、記念塔塔。フランス7月革命を記念して建てられたらしい。これで何となく位置関係がわかる。 [拡大]
バスティーユ
ここはレストラン。 [拡大]

ページトップ

18:00 レストランを探す

ガイドブックにはムール貝のおいしい店とか、ビアホールが掲載されていて地図にマークしておいたのですが、このラウンドアバウト、かなり大きく、それらのお店は円の反対側にあり、結構距離がありそうです。

周囲を見渡すとたくさんのレストラン、別にどこでもいいか、という気になってきて、近場のお店に入ることにしました。

ま、それでもいきなり目の前のお店に入るのもなんなので、ちょっと入り組んだ地元の人が来そうなお店を探します。

バスティーユ
事前に調べておいたビアホールとかムール貝のレストランを探す。
バスティーユ
後ろを振り返るとさっき地上に出てきた新オペラ座。
バスティーユ
ロータリーの周囲にはカフェがたくさん。
バスティーユ
時刻は18時。腹が減り、もう段々どこでもよくなってきた。
キックボード
パリではこんなレンタル・キックボードをよく見かけた。
バスティーユ
ここにもメトロ駅の出入り口があった。
レストラン
さて、夕食はどのお店にしようか。
バスティーユ
ビアホールやムール貝のお店はまだ距離がありそうなので、ちょっと狭い道に入ってみる。

ページトップ

18:10 レストランQGに突入

脇道をちょっと入ったところに"Happy hours"と書かれたお店を発見。ちょっとお安くなるのか、と期待しそのお店に入ることにします。店名はLe QG

パリのレストランやカフェはどこも道路に面したテラス席を設けていますが、やはり人気が高いのか満席。ガラガラの店内の席に案内されます。

レストラン
良さげなお店発見。
QG
"Happy hours"と書かれた看板を見て、ここに決定。ビールが安くなるらしい。
レストラン
テラス席はいっぱいなので店内の席へ。
QG
お店の名は"Le QG"。

ページトップ

18:15 文字だけメニューと格闘

さて、恐怖の文字だけメニューとにらめっこします。勿論、フランス語。

困った顔をしていると、店員さん気を利かせて英語メニューを持ってきてくれました。

フランスのレストランは定食制度があり、前菜、メイン、デザート(又はメインと前菜、デザートいずれか)の組み合わせで、決められた値段で好きなものを選べることができます。とりあえず、前菜とメインの組み合わせにすることにします。問題はメニューがやはりわからないこと。で、適当に前菜は"salade piemontaise"(ポテトサラダ)と"La fameuse poele de champignons"(キノコのサラダ)、そしてメインは"The half chicken rosted"(鳥の半身のロースト)を注文。ビールとカクテルもとりあえず注文します。

メニュー
メニューは恐怖の文字だけメニュー。 [拡大]
QG
しかもフランス語。 [拡大]
飲み物
飲み物はフランス語でも何となくわかるかな。呑み助は万国共通。 [拡大]
メニュー
で、とりあえずビールと"ゆう"はカクテルを注文。 [拡大]
メニュー
メニュー。定食がある。前菜とメイン、またはメインとデザートの組み合わせで14€、前菜、メイン、デザートで16€、前菜とメインの組み合わせにしよう。さてどれにするか。 [拡大]
メニュー
困った顔をしていたら、店員さん、英語メニューを持ってきてくれた。 [拡大]
メニュー
定食は左に*がついているものから選べる。これは前菜、メニューがよくわからないので、適当に指さし注文。結果的にキノコのサラダとポテトサラダが出てきた。 [拡大]
メイン
こちらはメイン。こちらも左に*がついているものから選べ、トリの半身ローストを注文。 [拡大]

ページトップ

18:20 店内外の様子

注文後、トイレへ。その後店内を見回しますが、テラス席に比べてガラガラ。カウンターは何となくロンドンのパブに似ています。

店内
ビールが来るまでに店内の様子をうかがう。店内はガラガラ。 [拡大]
カウンター席
カウンター席。
カウンター席
店の雰囲気はイギリスのパブと同じ。 [拡大]
テラス席
窓からはテラス席。その先は道路。 [拡大]
テラス席
テラス席のテーブルを拭く店員さん。店員さんはこの人一人だけのようだった。 [拡大]
日本食レストラン
お向かいは日本食レストラン。 [拡大]
日本食レストラン
日本食レストランの二階に人影が。日本人か?
バー
こちらはお向かいのバー。フランス人はつまみもなく飲み物だけを飲んでいる。 [拡大]
店内
店内はガラガラ。やはりテラス席が人気のようだ。

ページトップ

18:25 カンパ~イ

走行しているうちに店員さん、飲み物を持ってきてくれました。あっちこっち歩いたのでクタクタ。ガンパ~イ、ああウマイ!

ビール
ビールが出てきた。
カクテル
"ゆう"はオサレなカクテル。

ページトップ

18:35 前菜はポテトサラダとキノコのサラダ

つづいて前菜の"salade piemontaise"(ポテトサラダ)と"La fameuse poele de champignons"(キノコのサラダ)が出てきました。フランス料理というとなんか格式ばったような印象がありますが、ここはカジュアルな感じで、全然形式ばったところかありません。くつろいで食べられます。

前菜
前菜が出てきた。"salade piemontaise"(ポテトサラダ)
前菜
こちらは"La fameuse poele de champignons"(キノコのサラダ)。
バケット
バケットは自動的に付いてくる。
ビール
ビール二杯目いってもた。

ページトップ

19:00 メインは"The half chicken rosted"(鳥の半身のロースト)

前菜だけでビール二杯目。次にメインの"The half chicken rosted"(鳥の半身のロースト)が出てきました。ハーフサイズなのですが思ったよりも大きく、バケットも自動的に付いてくるので、結構食べ応えがありました。

トリ
メインが出てきた。
ニワトリ
トリのロースト(半身)。
QG
メインが出てきて喜ぶ"ゆう"。
トリ
トリの半身という事だったが、意外と大きい。

ページトップ

19:48 店を出る

QG
ああおいしかった。会計を済ませ、19:48、店を出る。

ああ、食べた食べた。で、会計をしようとするのですが、日本と違いテーブルには伝票はなく、レジもなく、店員さんを呼ぼうとしても忙しそうでなかなか来てくれません。ようやく店員さんを捕まえクレジットカードで会計する旨を伝えると、リモコン式のクレジットカード読み取り機をテーブルに持ってきてくれました。pin番号を入力し精算完了です。

イギリスでもフランスでもレストランでの会計は日本とは違うので、なかなかタイミングが合いません。しかし、このようなやり方だと食い逃げしてしまうのが多いのでは? と余計な心配をしてしまいます。

店を出て、またラウンドアバウトに出てきました。

QG
店内はガラガラだったが、テラス席は満席。 [拡大]
ラウンドアバウト付近
ラウンドアバウト付近に戻ってきた。
街並
やはり不思議なのは電柱が見当たらないこと。 [拡大]
通り
いい感じの曲線路。 [拡大]
バスティーユ
バスティーユからホテルまでメトロ一駅もないので歩いて戻る。 [拡大]
レストラン
ラウンドアバウトに面したちょっと高そうなレストラン。次はぜひ来てみたい。

ページトップ

20:00 リヨン通りを歩いてホテルへ

バスティーユからホテルまでは一駅もないので歩いて帰ります。バスティーユとリヨン駅を結ぶ、その名もリヨン駅。初めはオペラ座の横を歩きます。この通りにはこのオペラ座の近くと映画館の近くに公衆トイレがあります。

この通りもいい街並みです。

新オペラ座前
新オペラ座前。オペラ座ではバレエが上演され、オペラはこの新オペラ座で上演されるらしい。 [拡大]
変わった建物
新オペラ座向かいの変わった建物。
リヨン通り
リヨン通り。ここもいい感じの街並。 [拡大]
オペラ
左の建物は新オペラ座の一部。 [拡大]
リヨン通り
間もなく三差路。 [拡大]
三差路
三差路横断中。 [拡大]
リヨン通り
間もなくホテル前の交差点。
交差点
ホテル前の交差点。右奥をずっと行くとメトロのケ・ド・ラ・ラペ駅。 [拡大]

ページトップ

20:10 ホテルに帰りパリ二日目終了

歩いて30分もしないうちにホテルに到着しました。サマータイムでまだ明るいですが、本日終了。明日はまた早朝からジョギングをする予定なので早めの就寝です。

ホテル
20:10、ホテルに無事到着。
ホテル
20時を過ぎているが、サマータイムなのでまだ明るい。

ホームページ(くわのす)

トップページ

準備編

9月8日(土)

  1. 中部国際空港を出発
  2. 台北経由香港へ、香港からパリへ

9月9日(日)

  1. パリ到着
  2. 空港バスでバリ市内へ
  3. カフェで朝食
  4. サントシャペル教会
  5. セーヌ川クルーズ
  6. ノートルダム大聖堂
  7. ホテルチェックイン、夕食

9月10日(月)

  1. 早朝ジョギング
  2. バトビュスでルーブル美術館
  3. ルーブル美術館へ
  4. ルーブル美術館館内
  5. バトビュスでエッフェル塔へ
  6. バトビュスで植物園前に戻る
  7. バスティーユで夕食

9月11日(火)

  1. セーヌ川ジョギング
  2. サンマルタン運河
  3. 東駅
  4. サクレクール寺院
  5. テルトル広場からジュテームの壁
  6. カフェ・ド・ムーラン、ムーラン・ルージュ

9月12日(水)

  1. RERでヴェルサイユへ
  2. ヴェルサイユ宮殿
  3. ヴェルサイユ庭園・離宮
  4. ヴェルサイユから凱旋門
  5. 夕食

9月13日(木)

  1. TGVとバスでモンサンミッシェルへ
  2. モンサンミッシェル到着
  3. モンサンミッシェル散策
  4. 修道院
  5. 夕食と夜景

9月14日(金)

  1. 天空に浮かぶ城
  2. モンサンミッシェル再訪問前編
  3. モンサンミッシェル再訪問後編
  4. バスでレンヌに戻る
  5. レンヌからパリへ
  6. モンパルナスタワーからの夜景

9月15日(土)

  1. バスに乗ってルーブル美術館
  2. ルーブル美術館リベンジ
  3. ルーブル美術館ドゥノン翼
  4. オルセー美術館
  5. ガレットを食べる
  6. エッフェル塔ライトアップ

9月16日(日)

  1. ホテルチェックアウト
  2. ル・ビュス・ディレクトで空港
  3. フランス出国

9月17日(月)

  1. 香港乗継
  2. 帰国

リンク集

ヒント集

メール

Valid XHTML 1.0 Transitional

正当なCSSです!