くわのす - 韓国旅行記2016 - 9月30日(金)その2

2016年9月30日(金) その2

古墳公園などを見て慶州駅近くで昼食

11:25 古墳公園

次に古墳公園(大陵苑)へ行きましょう。ここは瞻星台から5分程度ですぐ近くです。

チケットを購入し中へ。南側から入ると初めは林の中をしばらく歩きますが、やがて円墳がボコボコと見えてきます。園内は一部整備中で立入禁止のところもありました。園内の北の方に内部に入れる天馬塚があるのですが、雨なのであきらめ、途中で折り返して来ました。古墳を見るだけならさっきの瞻星台からでも充分なので、せっかく入園料を払ったのなら天馬塚まで行けば良かったなと後悔です。

古墳公園への道
やはりこの辺は人が多い
カチガラス
ここにもカチガラスがいた。瑠璃色の羽が美しい。[拡大]
古墳
古墳公園前にも別の古墳がたくさんある。[拡大]
玉虫
慶州国立博物館でタマムシの装飾品の展示があり、昔は装飾品として使われていたらしい
チケット自販機
古墳公園のチケット自販機。[拡大]
古墳公園門
古墳公園の門。[拡大]
大陵苑
門に掲げられた大陵苑の札
園内
門をくぐるとしばらくはこの様な道が続く
園内
まだ続く・・・
もみじ
青モミジに雨だれが
園内
古墳が見えてきた
古墳
ここは間近で古墳が見られる
園内
園の半分位は工事中で入れなかった。[拡大]
古墳
もっと進むと内部が公開されている天馬陵へ行けたのだが、ここで引き返す
園内
まだ雨は止まない。[拡大]
味鄒王陵
帰りはちょっと外れて味鄒王陵(ミチュワンヌン)に立ち寄った。
味鄒王陵
門の向こうに味鄒王陵が見える。[拡大]
きのこ
松林の中にきのこ発見。マッタケか? [拡大]

ページトップ

12:00 タクシーで慶州駅へ行く

時刻はもう12時、そろそろお昼にしようと古墳公園入り口付近をウロウロします。ちょっとお腹が空いてきたのでガッツリ食べたかったのですが、カフェ程度しかなく、これから釜山行きの列車に乗る予定の慶州駅前で食べることにしました。

タクシーを拾い地図を見せて昨日苦労した「ハンガンガン・・・経由で慶州駅へ」と言うと何となく分かった様子です。 一旦宿前で停まってもらい、荷物をピックアップ、再び乗り込み慶州駅へ向かいます。

カフェ
古墳公園前で食堂を探すがカフェくらいしかない。
慶州駅
タクシーで宿に行き、荷物をピックアップ、そのまま慶州駅にやってきた。[拡大]

ページトップ

12:15 お昼にカルグクスを食べる

駅前でタクシーを下車。駅には食堂はなかったので駅前の通りに出てみます。店はたくさんあって賑やかなのですが、ハングル表記のみなので何の店かも分からない始末です。慶州旅行はハングル必須です。

何ブロックか駅から遠ざかった路地に何やら食堂らしきものを発見。麺料理店のようで、皆さんうどんのようなものをすすっています。

何の店か分からなかったのですが、もう、お腹ペコペコなので躊躇なく突入します。メニュー表を見るとうどんをベースにしてトッピングを色々変えたであろう三品のみ。とりあえず一番上にかかれているものを注文。

出てきたものは韓国料理で言うカルグクスという麺料理でした。はっきりいってうどんとまったく同じ食感でした。一緒についてきたトンガラシのようなもの、一見辛そうで、最初は恐る恐るかじっていましたがなかなかおいしく、最後にはボリボリ口に放り込んでいました。

慶州駅
慶州駅でお昼を食べようとしたが、駅には食堂がなかった。
慶州駅前
食堂を探して駅前をうろつく。[拡大]
カルグクス店
麺料理店発見
店内
よく分からなかったが入ってみた。結構込んでる。
カルグクス
出てきたのはこれ、カルグクスと言う韓国の麺料理。
カルグクス
食感はうどんと同じ。唐辛子風のおかずがおいしかった。

ページトップ

13:00 慶州駅

今日はこれから慶州駅から鉄道で釜山に戻らないといけません。さて、そろそろ慶州駅へ行きましょう。

雨は本降りでしたが道路の向こうに市場が見えたのでちょっと寄ってみました。雨なのに歩道では露天で果物や野菜を売っています。驚いたのは大量のマッタケ。(マ「ツ」タケではない、マ「ッ」タケとつを小さく発音する)。値段は分かりませんが、ゴロゴロしていたので多分安いのでしょう。今日日本に帰るのなら買って帰るのもアリです。

市場は奥深くずぅっーーっと続いているようでした。時間があれば探検してみたいものです。

カルグクス店前の道
あー、食べた食べた。カルグクス店の前の道
駅前の大通り
駅前の大通り
露天
雨にもかかわらず、歩道には露天が並ぶ
露天
何となくタイやベトナムのような東南アジアの雰囲気
露天
露天がひしめき合ってきた
果物
このリンゴの積み方。ほんのちょっとした違いだが、こんなところがおもしろい
マッタケ
これマッタケではないか。こんな無造作に。明日帰国なら買って帰ってもいいかも
市場
市場がある
市場
アーケードなので雨の心配はない。もっと時間があったら探検するのも楽しそう。[拡大]
市場
市場を出て、再び歩道を歩く
慶州駅前
慶州駅前交差点から南側(仏国寺方面)を見る
慶州駅前
こちらはその反対、北側を見る
慶州駅前
駅前のメインストリート
慶州駅前
ここからバスターミナルはかなり遠い
慶州駅前
駅前広場に観光案内所があった。慶州の観光案内所はどこもデザインが似ている。

ホームページ(くわのす)

トップページ

準備編

9月24日(土)

  1. 天神から博多港
  2. 博多港から釜山港
  3. 釜山市内

9月25日(日)

  1. 釜山シティツアーバス
  2. 太宗台、国立海洋博物館
  3. 五六島、松島
  4. 草梁でサムギョプサル

9月26日(月)

  1. KTXでソウルへ
  2. 宿に入り景福宮へ
  3. 景福宮見学
  4. 明洞でナンタ観劇

9月27日(火)

  1. 板門店ツアー出発
  2. 板門店に入る
  3. 明洞で石焼ビビンバ

9月28日(水)

  1. 北村早朝散策
  2. 北村二度目の散策
  3. 昌徳宮見学
  4. 明洞で焼き肉

9月29日(木)

  1. ソウルから慶州
  2. 仏国寺見学
  3. 石窟庵見学後慶州へ
  4. 古墳ライトアップ

9月30日(金)

  1. 国立慶州博物館
  2. 古墳公苑(大陵苑)
  3. 慶州から釜田(釜山)
  4. ホルモン通りで焼き肉

10月1日(土)

  1. バスで甘川文化村へ
  2. 甘川文化村散策
  3. 釜山タワー
  4. フェリーで博多へ

10月2日(日)

  1. 博多港帰国

リンク集

ヒント集

Valid XHTML 1.0 Transitional

正当なCSSです!