くわのす - 韓国旅行記2016 - 10月1日(土)その1

2016年10月1日(土) その1

 10月1日(土曜日)、雨のち曇り

10月1日地図

午前、甘川洞文化村を散策、午後から釜山タワー、南浦洞を散策し、釜山国際旅客ターミナルからフェリーで博多に戻る

07:00 起床

モーテルの前はキャバレーで夜はさぞかしうるさいだろうと覚悟していましたが、意外と静かで熟睡でき、爽やかに目覚めることができました。が天気はあいにく雨が続いています。テレビで天気予報を見ると午後からは何とか雨は止むようです。

このモーテルのテレビにはNHKワールドも映り、久々に日本語のテレビを見ることもできます。ですが、せっかくラジオを持ってきたので聞いてみると、福岡のAMラジオ局、九州朝日放送KBCがよく入るではありませんか。唐津よりもよく聞こえます。もう一方のライバル局RKBはちょうどその周波数で雑音がかぶっていて聞こえませんでした。7時、ちょうど毎週聴いている栗田善成の土曜娯楽版が始まり、キョンちゃんのかわいい声が聞こえて来ました。

土曜娯楽版を聴きながら、昨日買っておいたパンと飲み物で朝食です。

テレビ天気予報
テレビで天気予報を見る。今日も天気悪そう
サンドイッチ
昨晩買っておいたサンドイッチで朝食

ページトップ

08:55 チェックアウトしモーテルに荷物を預ける

カウンター
チェックアウトと荷物を預ける

今日は最近釜山で注目の観光スポットになっている甘川洞文化村を散策し、その後釜山タワーに登り、南浦洞を散策、その後フェリーで日本に帰る予定です。

9時、チェックアウトをし韓国最終日の活動開始です。チェックアウトと同時に宿に荷物を預けて置きます。カウンターの人はおばさんに代わっていましたが、この人も日本語堪能でした。

ページトップ

09:00 甘川洞文化村へのバス停へ行く

さて、甘川洞文化村へのバス停へ行きましょう。旅行サイトの口コミではバスがチャガルチ駅の近くのバス停から出ているようです。チャガルチ駅をくぐり、山側に出て寶水路と劇場路地道の交差点のコンビニGSまで行くとすんなりとバス停に到着しました。

ヘリムモーテル前
朝のヘリムモーテル前のホルモン通り。朝は静か
チャガルチ市場付近
チャガルチ市場付近も静で車も走れるほど
チャガルチ市場付近
地下鉄チャガルチ駅へ向かう
ハナロマート
ハナロ(農協)マート。お土産はここで買った
チャガルチ交差点
地下鉄チャガルチ駅付近の交差点。バス停はこの写真右奥にある
地下街
道路を渡るため地下街に潜る
ハナロマート
道を渡り、ハナロマートを振り返る
コンビニGS
バス停は寶水路と劇場路地道の交差点にあるコンビニGSの少し先
劇場路
劇場路
バス停
バス停についた

ページトップ

09:15 バスを待つ

ここは始発のバス停のようで、やってくるバスは発車時間になるまでバス停で待っています。

しばらくすると目的の2-2系統の甘川洞方面行きのバスがやってきました。事前の情報ではこの路線はマウルバスといって小さなミニバスのはずですが、やってきたのは大型の普通のバスでした。 始発なので乗り込み発車を待ちます。慶州でもそうでしたが、韓国の路線バスは車内でラジオを流しています。日本のもそうすればいいのに。渋滞情報とか地震とかあったとき便利かと思います。

時刻表
路線を確認する
バス停
バスを待つ
マウルバス
バスが来たがこれは系統が違う
バス停
バス停
バス停
系統をもう一度確認
バス
09:17、2-2系統のバスが来た。本当はマウルバスと言う小型のバスのはずだったが、この様な普通のバスだった
バス料金表
バス料金表。現金だと1,000ウォン、T-moneyカードだと900ウォン
カードセンサー
T-moneyカードなどはこのセンサーにタッチ。日本のセンサーより感度が良さそうで、皆さんカバンの中にカードを入れた状態でタッチしていた。(発車後に撮影)
バス車内
ここが始発なのでしばらく待つ
バス
慶州やここ釜山のバスは車内でラジオをかけていた

ページトップ

09:22 バス発車

バスは発車すると土城まで市街地を走りますが、そこから急な坂を登って行きます。チャガルチから約10分で甘川洞文化村に到着。バス停名はナントカ小学校らしく、車内のアナウンスは韓国語のみですが、運転手さんにあらかじめガイドブックを見せて言っておけば教えてくれますし、他のお客さんもドッと降りるので分かります。

バス車内
09:22に発車
大通り
バスは大通りを地下鉄土城駅にまず向かう
道
土城駅を過ぎるとバスは山側の狭い道に入る
坂道
だんだん坂がきつくなってくる
文化村バス停
チャガルチを出発して約10分後の09:32、甘川洞文化村に到着。正式なバス停名は分からないが、前もって運転手さんにガイドブックを見せておくと教えてくれるし、他のお客さんも「ドッ」と降りるので分かる。
一つになる
バス停からこの景色が見える。

ホームページ(くわのす)

トップページ

準備編

9月24日(土)

  1. 天神から博多港
  2. 博多港から釜山港
  3. 釜山市内

9月25日(日)

  1. 釜山シティツアーバス
  2. 太宗台、国立海洋博物館
  3. 五六島、松島
  4. 草梁でサムギョプサル

9月26日(月)

  1. KTXでソウルへ
  2. 宿に入り景福宮へ
  3. 景福宮見学
  4. 明洞でナンタ観劇

9月27日(火)

  1. 板門店ツアー出発
  2. 板門店に入る
  3. 明洞で石焼ビビンバ

9月28日(水)

  1. 北村早朝散策
  2. 北村二度目の散策
  3. 昌徳宮見学
  4. 明洞で焼き肉

9月29日(木)

  1. ソウルから慶州
  2. 仏国寺見学
  3. 石窟庵見学後慶州へ
  4. 古墳ライトアップ

9月30日(金)

  1. 国立慶州博物館
  2. 古墳公苑(大陵苑)
  3. 慶州から釜田(釜山)
  4. ホルモン通りで焼き肉

10月1日(土)

  1. バスで甘川文化村へ
  2. 甘川文化村散策
  3. 釜山タワー
  4. フェリーで博多へ

10月2日(日)

  1. 博多港帰国

リンク集

ヒント集

Valid XHTML 1.0 Transitional

正当なCSSです!