くわのす - 韓国旅行記2016 - 9月28日(水)その2

2016年9月28日(水) その2

9月28日散策ルート

北村韓屋村を徹底的に散策

09:00 "ゆう"を引き連れて再び北村散策

さて、満腹のハラを抱えて今度は"ゆう"を連れて韓屋めぐりです。朝と同じコースをたどります。

もう9時を過ぎているので早朝とは違い、街は人通りが多くなっています。

韓屋
今度は"ゆう"を引き連れて韓屋めぐりに出かける。 [拡大]
北村
早朝と同じ場所で一枚。早朝と比べると、やはりかなり明るい。 [拡大]
北村
もう高校生は登校済みで人通りは少ない。 [拡大]
北村
煉瓦とともに特徴的な石を用いた塀。
北村
早朝と同じ路地に迷い込む? (知ったる道なのでワクワク感はない)
北村
付近は坂が多いので自転車ではきつそう。 [拡大]
北村
階段を見上げる。 [拡大]
スーパー
こんなところに小さなスーパーがあった。
北村
桂洞教会。 [拡大]
ヨンさま
この人、以前職場の人に「ヨン様に似ている」と言われたことがあるらしい。一応、オンナである。
北村
またまた早朝と同じ路地に入り込む。
北村
この北村エリアは景色のいいスポットを「北村○景」と命名している。ここはそのような名前は付けられていないが、いい雰囲気だ。 [拡大]
北村
建物だけでなく路面もこだわっている。 [拡大]
北村
早朝にも撮った宿らしき韓屋。もう、朝の支度の音は消えていた。
北村
路地の向こうには現代建設の社屋が見えている。 [拡大]
北村
これは壁に瓦を埋め込んでいるのだろうか。
北村
ここは普通の民家っぽい。
土産物店
早朝にも来た土産物店。その時はお店の夫婦は暇そうで雑談もできたが、いまはお客さんが来ていて忙しそう。

ページトップ

09:20 ソウル中央高校

またまたソウル中央高校隣の土産物店に来ましたが、先客が来られていたのと、扱っている品が韓流スターのブロマイドやカレンダーなどあまり興味がそそられないものばかりだったのでそのまま韓屋街へ移動しました。

土産物店
韓流スターのプロマイドやカレンダー。あまり興味がそそられるものがなかったので退散した。
ソウル中央高校
ソウル中央高校にてヨン様と。この付近にはもう一校、高校がある。
ソウル中央高校
ソウル中央高校の門標。
壁画
ザ・シンプソンズの壁画? 落書き?
歯医者
韓屋風歯科医院。開かれた窓からは治療の「あの」音が漏れていた。
壁画
これは落書きではなく壁画だろう。韓国ではここソウルや釜山では壁画が随所で見られた。特に最終日に訪れた釜山の甘川洞文化村の壁画はカラフルで秀逸だった。
高級住宅街
ここは韓屋ではないが、高級住宅が連なっていた。 [拡大]

ページトップ

09:35 北村七景

時刻は9時半過ぎ、北村六景に来ましたが、早朝と違いすごい観光客で混雑しています。中国人の団体客が多く、彼らは韓国でも大声で話しています。街の壁には英語と日本語と中国語で「静かにしてください」とかかれた看板がありますが、きっと住民もかなりうるさいのでしょう。

北村六景は人波が途切れないので、その隣の北村七景へ移動。ここはやや静かですが、路上駐車の車が多くちょっと景観は六景よりも落ちます。

北村
高台に出てきた。
北村
ここは早朝にも来たが、その時に比べ視界が悪くなっているのか、ソウルタワーがほとんど見えない。 [拡大]
北村
早朝に比べて人が多く混雑している。人が一瞬途切れたときにパチリ。 [拡大]
北村七景
北村七景。ここの道路には車がたくさん停められているので、写真撮影に苦労する。 [拡大]
北村
北村七景付近。 [拡大]
北村
「北村展望台」という案内板を見つけ行ってみることに。

ページトップ

10:00 北村展望台

北村七景付近をぶらりとしていると「北村展望台」と書かれた案内標識がありました。先ほどは来ていないので登ってみましょう。ここは建物の三階を喫茶店兼展望台としていて、入館に3,000ウォン必要ですが、ソフトドリンク付きです。

展望台から見る景色は・・・わぉ、屋根、屋根、屋根と瓦屋根が広がりなかなかすごい景色です。遠くには景福宮内の国立民族博物館の青い瓦で覆われた建物が見えます。(青い瓦屋根の意味は午後から分かることに)

写真を撮りまくっていると、日本人男女4人(50代か)のグループがやってきました。その次に西洋人の三人組。この西洋人は静かに展望台からの景色を眺めていましたが、この日本人グループ、「昨日行ったところがどーのこーの・・」とちょっとうるさかったのは残念でした。

北村展望台
北村展望台入り口。入館料3,000ウォン、飲み物付き。
北村展望台
三階が展望台。喫茶店のようになっている。入館料を支払い飲み物を注文。
北村展望台
展望台に出てみると、おお、これはすごい眺め。 [拡大]
北村展望台
宿付近は新築の韓屋が多かったが、このあたりは昔ながらの韓屋が軒を並べているようだ。 [拡大]
北村展望台
ちょっと視界が悪いがソウルを見下ろす。 [拡大]
北村展望台
屋根屋根屋根。
北村展望台
トイレからの眺めもいい。
北村展望台
こちらは北東方向。
北村展望台
屋根のデザインはどれも同じではなく、それぞれ個性があっておもしろい。
北村展望台
こちらは一昨日来た景福宮内の国立民族博物館。青い瓦がまぶしい。この後に行った昌徳宮で説明があったが、青い瓦は王が住むところにしか敷けないらしい。韓国では大統領府のことを「青瓦台」というのはその名残りだろう。 [拡大]
北村展望台
ここは中庭がありそう。
北村展望台
瓦自体も歴史がありそう。
北村展望台
360°屋根の世界だった。
北村展望台
皆さんどんな思いで眺めているのだろう。
北村展望台

ページトップ

10:20 北村六景、五景

この後もう一度北村六景に戻ります。やはりここが一番混雑しています。確かにいい景観ですからね。他の人たちと同じく写真を撮りながら坂道を下り、北村五景へ。

北村
北村展望台から再び北村六景に戻る。
北村
途中の路地。
北村
北村六景で記念撮影。人が途切れるまでかなり待った。
北村六景
ザ・韓国な景観の北村六景。早朝と違いたくさんの人。 [拡大]
北村六景
タイミングによってはこの様に人が途切れることもあるが奇跡に近い。 [拡大]
北村五景
北村五景に下りてきた。皆さん写真撮影に夢中、もちろん私も。 [拡大]
北村六景
このあたりには住民が多く、この様な注意書きがある。
北村五景
この標識には日本語も書かれている。

ページトップ

10:40 北村四景

その後、朝は行かなかった北村四景にも足を伸ばしました。ここも韓屋の屋根が特徴的な光景でしたが、やはり展望台には及びません。

北村散策後、一旦宿に戻って休憩です。

北村四景
今度は北村四景に行ってみる。
北村四景
中華ドンブリのようなデザイン。
北村四景
ガイドブックによるとこの辺が北村四景なのだが、いまいちパッとしない。
北村四景
ここは普通の民家か。
北村四景
坂を登るとだんだん見晴らしがよくなってきた。 [拡大]
北村四景
北村四景に到着。ここもさっきの展望台と同じく、屋根屋根屋根の光景が広がる。 [拡大]
北村四景
しかし、見晴らしはやはり有料の展望台とは違う。
安国
北村散策から宿がある安国方面に戻る。 [拡大]
憲法裁判所
憲法裁判所。(2017年3月、大統領罷免のニュースで流れたあの場所) [拡大]
ザ・プレイス・ソウル
12時過ぎ、宿に戻る。
雑貨
販売されている雑貨。
ザ・プレイス・ソウル
ここは客室が三つあり、私たちが泊まったのはSANSUYUの間。

ホームページ(くわのす)

トップページ

準備編

9月24日(土)

  1. 天神から博多港
  2. 博多港から釜山港
  3. 釜山市内

9月25日(日)

  1. 釜山シティツアーバス
  2. 太宗台、国立海洋博物館
  3. 五六島、松島
  4. 草梁でサムギョプサル

9月26日(月)

  1. KTXでソウルへ
  2. 宿に入り景福宮へ
  3. 景福宮見学
  4. 明洞でナンタ観劇

9月27日(火)

  1. 板門店ツアー出発
  2. 板門店に入る
  3. 明洞で石焼ビビンバ

9月28日(水)

  1. 北村早朝散策
  2. 北村二度目の散策
  3. 昌徳宮見学
  4. 明洞で焼き肉

9月29日(木)

  1. ソウルから慶州
  2. 仏国寺見学
  3. 石窟庵見学後慶州へ
  4. 古墳ライトアップ

9月30日(金)

  1. 国立慶州博物館
  2. 古墳公苑(大陵苑)
  3. 慶州から釜田(釜山)
  4. ホルモン通りで焼き肉

10月1日(土)

  1. バスで甘川文化村へ
  2. 甘川文化村散策
  3. 釜山タワー
  4. フェリーで博多へ

10月2日(日)

  1. 博多港帰国

リンク集

ヒント集

Valid XHTML 1.0 Transitional

正当なCSSです!