くわのす - 韓国旅行記2016 - 9月29日(木)その4

2016年9月29日(木) その4

慶州地図

夕食はスーパーで買ったデリ、食後、ライトアップされた古墳を見ながら夜の慶州を歩く。

18:00 市内へ夕食の買出し

時刻は18時、そろそろ夕食を食べに行きましょう。先ほどバスを降りたバスターミナルの方へ歩いて行ってみます。

ホテル付近は古い韓屋が立ち並ぶ下町で、ちょっと寂しい雰囲気です。宿の裏側にはレストランがありましたが、表側は食堂などはなさそうで(ハングルなので何の店か分からない)衣料店や雑貨店が多そうでした。卍がかかれた店?もありますが、これは占いなのでしょぅか。

大通りに出てきて、バスターミナルの方へ歩きますが、店はあるのですが食堂ではなさそうです。仮に食堂であっても何を食べさせてくれる店なのかサッパリ分かりません。こういうときはハングルが読めないと辛いです。

バスセンター手前にツーリストホテルGGが建っています。ここは旅程変更する前に予約していたホテルなのですが、このホテル付近は賑やかそうで、マクドなどのファストフード店もあるようです。旅程変更するとき韓国の風情を味わいたくて、たまたま目についた韓屋の宿の皇南館を予約してしまいましたが、市中から離れ不便だったので、韓屋にこだわらずここのツーリストホテルGGにしとけばよかったと反省です。

そのツーリストホテルGGにもう少しで着くというところにスーパーがありました。ここ数日、石焼きビビンバだ、焼肉だ、今日の昼もプルコギだと毎日大量に食べているので、スーパーで惣菜を買ってそれをホテルで軽く食べようかと、相談が成立しました。

トリの手羽の唐揚げのようなもの、キンパ、そしてビールとチューハイのようなものを買い込み、また暗い寂しい夜道を帰ります。ホテル付近の裏道はホント寂しいので夜はあまり立ち入らない方がいいでしょう。

テレビなんぞを見ながら軽めの夕食。酎ハイは"ゆう"の舌に合わなかったようで、結局私がほとんど飲んでしまいました。

宿の前
皇南館の前はこんな雰囲気で、ちょっと寂しい。
宿の付近
この様な韓屋風の建物が多い。
宿の付近
韓屋風の建物を商店に改装しているものが多かった。
宿の付近
ここは食堂っぽかったが、ハングルで書かれているので何の店かわからない。
交番
これは交番。
宿の付近
寂しい感じだが、商店が多い。
商店
衣料品店はすぐにわかる。
卍
この卍の看板は何だろう? お寺? 占い?
路地
路地はこの様に寂しい。
市内の様子
だんだん暗くなってきた。この右手は古墳公園。あとで調べたら、この辺に焼き肉店があったようだ。
路地
この脇道もちょっと寂しい。
市内の様子
東西に走る大通りに出てきた。バスターミナル方向に歩く。店があるが何の店かわからない。
市内の様子
車は多いが人通りは少ない。
市内の様子
バスターミナル近くにやってきた。
市内の様子
ガソリンスタンド。
市内の様子
ガソリンスタンドから少し戻ったところにスーパーがあった。
ハロナスーパー
ハロナ(農協)スーパー。ここで惣菜を買って宿で食べることにする。
市内の様子
惣菜などをぶら下げて来た道とは違う道を帰る。かなり寂しいが、一人歩きの女性もいた。
夕食
本日の夕食、キンパ、鳥の唐揚げのようなもの、ビール。
夕食
韓国風酎ハイは"ゆう"の口に合わず私がいただく。

ページトップ

20:00 食後の散歩

ほろ酔い気分で食後、再びホテル付近をうろつきます。建物が適度にライトアップされ綺麗な光景です。 敷地の外に出てみると、おぉ〜、隣の古墳がライトアップされているではありませんか。これは綺麗だ。もしかして市内の古墳も?と思いカメラをぶら下げて再び市内に出ていきました。

夜の韓屋
夜の韓屋。室内の照明越しの窓の格子が美しい。
夜の韓屋
中庭のこの池がいいアクセントになっている。
夜の韓屋
この棟は誰も泊まっていない様子。
夜の韓屋
ここも宿泊客の気配が感じられなかった。
夜の韓屋
向こう側はカフェ。
夜の韓屋
フロント棟は明るい。
夜の韓屋
中庭全景。
夜の韓屋
宿泊棟。
夜の古墳
皇南館隣の皇南洞古墳群はライトアップされていた。もしかして他の古墳もライトアップされているのか、との期待から他の古墳へも行くことにする。[拡大]

ページトップ

20:40 夜の古墳と瞻星台

さっき買出しへ行くときに歩いた道を再び歩き、古墳公園へ行ってみますが、古墳公園は夜は閉鎖されているようで真っ暗。古墳公園北側にある古墳はきれいにライトアップされ、しかもこちらは多数の市民?観光客がいます。

更にもう少し足を伸ばして瞻星台付近へ行ってみました。こちらも見事なライトアップで夜21時くらいなのにそこそこの人が来ています。周辺の古墳もライトアップされて幻想的でした。

その後宿までてくてくと歩き宿に戻り、シャワーを浴び慶州での夜が更けていったのでした。

古墳ライトアップ
古墳公園の一ブロック北側にある路東洞古墳群の金鈴塚。ここは自由に立ち入りでき、8時半を過ぎているのにたくさんの市民がたむろしていた。
古墳ライトアップ
古墳の周りではジョギングする人も。
古墳ライトアップ
路東洞古墳群を一周。次に瞻星台へ向かう。
夜道
ちょっと迷いながら古墳公園横の道。さっきの路東洞古墳群に比べ人通りは少ないが、時々観光客らしき人とすれ違う。
瞻星台
21:30、瞻星台に到着。東洋で最古の天文台だとか。この窓から星を観測していたのだろうか? [拡大]
瞻星台
夜なのに次から次へと人がやって来てなかなか賑やか。
夜の古墳
もう遅いので帰ろう。ここの周辺の新羅第17代王陵もライトアップされ幻想的。
夜の古墳
ちょっと道に迷いながら宿に帰る。
夜の古墳
仁旺洞古墳。このあたりはかなり寂しい。
夜の古墳
22:10、宿隣の皇南洞古墳に戻ってきた。[拡大]
夜の古墳
古墳のライトアップで言えば、結局ここが一番神秘的だった。
[拡大]
室内
シャワーを浴び、ザ・韓国な布団で就寝。

ホームページ(くわのす)

トップページ

準備編

9月24日(土)

  1. 天神から博多港
  2. 博多港から釜山港
  3. 釜山市内

9月25日(日)

  1. 釜山シティツアーバス
  2. 太宗台、国立海洋博物館
  3. 五六島、松島
  4. 草梁でサムギョプサル

9月26日(月)

  1. KTXでソウルへ
  2. 宿に入り景福宮へ
  3. 景福宮見学
  4. 明洞でナンタ観劇

9月27日(火)

  1. 板門店ツアー出発
  2. 板門店に入る
  3. 明洞で石焼ビビンバ

9月28日(水)

  1. 北村早朝散策
  2. 北村二度目の散策
  3. 昌徳宮見学
  4. 明洞で焼き肉

9月29日(木)

  1. ソウルから慶州
  2. 仏国寺見学
  3. 石窟庵見学後慶州へ
  4. 古墳ライトアップ

9月30日(金)

  1. 国立慶州博物館
  2. 古墳公苑(大陵苑)
  3. 慶州から釜田(釜山)
  4. ホルモン通りで焼き肉

10月1日(土)

  1. バスで甘川文化村へ
  2. 甘川文化村散策
  3. 釜山タワー
  4. フェリーで博多へ

10月2日(日)

  1. 博多港帰国

リンク集

ヒント集

Valid XHTML 1.0 Transitional

正当なCSSです!