くわのす - 韓国旅行記2016 - 9月28日(水)その4

2016年9月28日(水) その4

明洞でカルビを食べる。その後明洞散策。

14:50 ちょっと遅めの昼食

時刻は14時、朝、食べすぎたのでまだお昼を食べていません。 ソウルに来たらぜひ食べてみたかったの立ち食いカルビ、新村のソソモンヌンカルビチッ(2017年3月現在店名が変わっている)へ行ってみることにしました。

安国駅から乙支路3街駅で2号線に乗り換え、新村方面に向かいますが・・・この時点でかなりお腹が空いてきたのと、歩き疲れていたので立食いはきつそうだと思えてきたので、急遽、乙支路入口で降り、ソウル初日に見つけていた焼肉店へ行くことにしました。こういうときT-moneyカードは便利です。

14:45、駅からすぐの焼肉店ノビチブへ入店。お昼の時刻がとっくに過ぎているので他にお客さんがいません。ここは日本語メニューがあります。 味付きカルビとロースと、もちろんビールも注文。ちょっとお値段が高めでした。

ここもそうでしたが、韓国の焼肉はお店の人が全部焼いてくれるので、鉄板奉行のお役は御免です。お客さんは食べて飲むだけです。

現代建設
昌徳宮を出て現代建設の社屋前を通り安国駅へ行く。
安国駅手前
安国駅手前のお馴染みの道。ここをまっすぐ行くとザ・プレイス・ソウルへ行ける。
乙支路3街駅
安国駅から地下鉄3号線(オレンジ色)に乗り、新村へ行くため2号線(緑)に乗り換える。ソウルの地下鉄の乗り換えはこのオレンジや緑の線が路線地図の線の色に対応しているので、その色をたどっていけばよい。
乙支路入口
本当は新村のソソモンヌンカルビチッへいくつもりだったが、腹が減ったのと、歩き疲れ立ち食いがきつそうだったので、乙支路入口で途中下車、ソウル初日に見つけていた焼き肉店ノビチブへ行くことにした。
ノビチブ
焼き肉店、ノビチブへ入る。
ノビチブ
店入り口横には、来店した有名人の顔写真が飾られていた。中には"あの人"も来ている。どの人が"あの人"なのかは想像に任せたい。
ノビチブ
時刻は15時近い中途半端な時間なのでガラガラ。
ノビチブ
ビール(1本5,000ウォン)を発注。朝から歩きっぱなしなので、疲れた体に浸み渡る。全部で3本いってもた。
ノビチブ
肉は味付きカルビやロースなどを注文。
ノビチブ
ここもお店の人が焼いてくれる。
ノビチブ
骨付きカルビ。
ノビチブ
ロースは35,000ウォン、骨付きカルビは40,000ウォンとちょっと高い。
ノビチブ
高いけどウマイ。こうして写真を見ているだけでもハラが減ってくる。

ページトップ

15:45 明洞散策

満腹になったところで、またまた明洞へ行ってみましょう。これで三日連続で来てしまったことになります。これなら明洞に泊まった方がよかったかも。

ナンタ劇場の前で、ソウル初日、"ゆう"がナンタを見にきたとき目を付けていたソフトクリームが食べたいと言います。さっきあんだけ肉を食べたのに、ソフトクリームは別腹だそうです。私は遠慮しましたが、このソフト、高さが38cmある細長いソフトクリームです。細くて高いので普通のソフトに比べたらちょっと固いようでした。

写真を撮りながらまわりを見ると同じものを食べている人がいます。一緒に記念撮影を申し出たら快く応じてくれました。

明洞に三日連続で来ていながらまだ明洞の観光名所、明洞大聖堂に行ってないことを思いだしました。明洞の喧騒からチョット坂を上がると重厚な大聖堂が見えてきます。韓国はクリスチャンが多いそうで、あちこちで教会がありますが、ここのはさすが大きくて重厚な感じです。

明洞
カルビを堪能した後、またまた明洞へ行ってみる。
明洞
明洞の交差点。屋台の準備が始まっている。
明洞
木曜日の午後の明洞。
ソフトクリーム
"ゆう"がここのソフトクリームを食べたいと言い出した。
ソフトクリーム
お店の名前は32パルペ、高さが32センチのソフトクリームが売りのようだ。念願のソフトが食べられて大喜びの"ゆう"
ソフトクリーム
周辺にはこのソフトを食べている人がたくさんいた。
明洞
"ゆう"がソフトを食べている間、私は道端に座り、道行く人をボケーッと見ていた。
明洞
みんな結構早足だ。
明洞
明洞の喧騒。
明洞
この近くに明洞大聖堂があることを思いだし行ってみることにする。
明洞
少し歩くと明洞大聖堂が見えてきた。
明洞大聖堂
階段があるが、"ゆう"はエレベーターで登る。
明洞大聖堂
明洞大聖堂。重厚な風格。
明洞大聖堂
内部も見学できる。
明洞大聖堂
ここからソウルタワーは近いが、空気が霞んでいる。
明洞大聖堂
十字架。
明洞大聖堂
ビルの壁面の巨大写真。
明洞大聖堂
明洞大聖堂のパンフレット [拡大]
明洞大聖堂
明洞大聖堂のパンフレット [拡大]

ページトップ

16:30 明洞を後に宿に帰る

時刻は16時半、まだ明るいですが疲れたので宿に戻りましょう。

宿に戻るとまだスタッフが残っていました。しかも二人も。一人は初日にいたおネエさんですが、もう一人はその上司っぽい30代の女性です。

カフェの営業が終わったようでその後片付け、そして今日はもう一組宿泊客がいるようで、その準備をしています。彼女達、韓国人なのですが、二人が交わす会話は英語です。ここは英語が公用語なのでしょうか。

30代の女性に明日の出発の段取りを確認しておきますが、支払いはクレジットカードで申込時に落とされているので何もせず出て行っていいとのこと。「明日はどこへ行くのか」と聞かれ「慶州だ」と答えましたが通じたのか通じなかったのか。

シャワーを浴びたり、荷造りをしていると家族連れがやってきました。三歳くらいと小学校低学年くらいの子供を連れた韓国人四人家族でした。

家族連れが来てしばらくするとスタッフは帰っていきます。韓国人家族は私たちとは別棟のカフェの部屋に宿泊、トイレや食事以外では顔を合わすことはありません。

明洞
明洞から宿に帰ることにする。
地下鉄
地下鉄に乗り・・・
安国
安国駅から宿へ。このカット、本日三枚目。
ザ・プレイス・ソウル
宿に戻るといつもと雰囲気が違う。
ザ・プレイス・ソウル
なんと看板に電気がついている。
ザ・プレイス・ソウル
お客さんはいないが、カフェにも電気がついている。
ザ・プレイス・ソウル
今まで気づかなかったが、石畳もいい感じ。
ザ・プレイス・ソウル
中庭から見たカフェの部屋。
ザ・プレイス・ソウル
カフェ。今はカフェだが、この後家族連れがここに泊まり、ここが宿泊部屋になることもあるようだ。
ザ・プレイス・ソウル
カフェから見た中庭。
ザ・プレイス・ソウル
中庭に唯一咲いていた花。
ザ・プレイス・ソウル
百日草のような花。
ザ・プレイス・ソウル
18時を過ぎると暗くなってきた。スタッフ(初日に会ったアルバイトらしきお姉さんと30代の女性)はまだいる。この二人、英語で会話していた。ここの公用語は英語か?

ページトップ

19:15 夜食にキンパを食べる

19時、お昼が中途半端な時間だったのでちょっと中途半端にお腹が空いてきました。安国駅近くに韓国名物「キンパ」を売っていたので買いに行くことにします。ゆうはソフトクリームが別腹に入っているのでいらないとのこと。

キンパ(いくつか種類があったが、一番安いオリジナルキンパ、1本2,000ウォン)とコンビニでビールも買ってきて部屋で夜食です。「キンパ」、見た目は日本の巻き寿司その物ですが、寿司飯ではなく普通のご飯、はっきり行って日本の巻き寿司に軍配が上がるお味です。

今夜は家族連れがいるので賑やかな夜かな、と心配しましたが、躾がいいのか、子供は騒いだり暴れることなく、物音一つしません。おかげでソウル最終日も熟睡できました。

キンパ
安国駅近くでキンパとビールを買って夜食。
キンパ
見た目は日本の巻き寿司のようだが、寿司飯ではなく普通のご飯で、味ははっきり言って、ホニャララ・・・。

ホームページ(くわのす)

トップページ

準備編

9月24日(土)

  1. 天神から博多港
  2. 博多港から釜山港
  3. 釜山市内

9月25日(日)

  1. 釜山シティツアーバス
  2. 太宗台、国立海洋博物館
  3. 五六島、松島
  4. 草梁でサムギョプサル

9月26日(月)

  1. KTXでソウルへ
  2. 宿に入り景福宮へ
  3. 景福宮見学
  4. 明洞でナンタ観劇

9月27日(火)

  1. 板門店ツアー出発
  2. 板門店に入る
  3. 明洞で石焼ビビンバ

9月28日(水)

  1. 北村早朝散策
  2. 北村二度目の散策
  3. 昌徳宮見学
  4. 明洞で焼き肉

9月29日(木)

  1. ソウルから慶州
  2. 仏国寺見学
  3. 石窟庵見学後慶州へ
  4. 古墳ライトアップ

9月30日(金)

  1. 国立慶州博物館
  2. 古墳公苑(大陵苑)
  3. 慶州から釜田(釜山)
  4. ホルモン通りで焼き肉

10月1日(土)

  1. バスで甘川文化村へ
  2. 甘川文化村散策
  3. 釜山タワー
  4. フェリーで博多へ

10月2日(日)

  1. 博多港帰国

リンク集

ヒント集

Valid XHTML 1.0 Transitional

正当なCSSです!