くわのす - 韓国旅行記2016 - 9月24日(土)その2

2016年9月24日(土) その2

フェリー・ニューかめりあ出港、釜山へ

12:30 出港

弁当を食べ終わり、韓国への入国カードを記載。ほろ酔い気分で再びデッキに出るともう船が動いているではありませんか。今まで何度か船旅をしたことがありますが、出港前にドラが派手に打ち鳴らされ、蛍の光の曲が流れるのが出港の定番だったのですが、いつ出港したのかまったく分かりませんでした。

デッキに出たとき博多港の赤灯台をちょうど通過しているところでした。その先には能古島、ヤフオクドームや福岡タワーもよく見えます。反対側には海の中道。金印が発見された志賀島もよく見えます。これでしばらく日本とお別れです。

入国カード記入
韓国への入国カードを記入する
博多港赤灯台
知らん間に出港し、フェリーは博多港の赤灯台を通過していた。[拡大]
ヤフオクドーム
ヤフオクドームと福岡タワー。[拡大]
海の中道
こちらは海の中道、西戸崎。観覧車は撤去されていた
船上デッキ
みなさん船上に出て博多湾に別れを惜しむ
赤灯台とクルーズ船
振り返るとさっき通過した赤灯台と大型クルーズ船が見える
能古島
左手には能古島。[拡大]
志賀島
前方に金印が発見された志賀島
端島
灯台があるのは端島
玄界島
13:00、玄界島を通過。島の後ろは糸島半島
デッキ
フェリーは博多湾の島々に別れを告げる
小呂島
13:30、もう島はないだろうと思っていたらこんなところに島が。小呂島。福岡市西区に属する。[拡大]

ページトップ

13:30 船内探検

小呂島を通過すると360度、見渡す限りの海原になり、今度は船内探検です。前の方に行くと展望ラウンジ、お風呂もあります。この日は夜、ホテルでシャワーを浴びる予定なのでお風呂はパス。

売店
売店
売店のお菓子
売店のお菓子は日本のものばかり
愛の鍵
愛のカギコーナー。韓国では愛のカギを至る所で見かけた
制服
制服試着コーナー
展望サロン
展望サロン。日本の週刊誌が置いてあった。室外持ち出し禁止
展望サロンからの眺め
展望サロンからの眺め。
レストラン
レストラン。営業時間外は閉店
アジアハイウェイ
アジアハイウェイ。このフェリーはアジアハイウェイAH1号線の一部だそうだ。釜山からヨーロッパまで陸路で行ってみたいものだ[拡大]

ページトップ

14:10 沖ノ島

沖ノ島
大海原の真っ只中にポツンと沖ノ島が見えてきた。世界遺産候補として注目を浴びでいるが、こんな遠いところにあったのか[拡大]

船室に戻りゴロゴロしていましたが、昼間なので眠くならず、まったく揺れないので再びデッキに出てみました。 進行方向右手によ〜く目を凝らすと、島影が見えます。こんなところに島があったのか、とカメラに収めましたが、後から調べると世界遺産候補で海の正倉院と言われる沖の島だったのですね。結構大きな島でした。

ページトップ

16:20 対馬

対馬

しばらくすると今度は左手に島影が見えてきます。対馬です。対馬を過ぎると韓国との国境です。

対馬北端
16:20、対馬北端を通過。釜山に向かう。[拡大]
高速船
高速船が追い越していった。このフェリーは博多、釜山間を5時間で結ぶが、高速船は半分の2時間半

ページトップ

16:45 韓国国境で妖怪が出た

対馬を過ぎ、ちょうど日本側韓国側どちらにも島影が見えなくなった国境付近で、ボケスポットでも何でもないのに妖怪が出ました。「出たなぁ妖怪! たぁ!」と退治、妖怪は退治されもうこのフェリーには乗ってないので安心して乗ってください。

韓国国境
この辺りが韓国国境だろうか。飛行機に乗っていると「国境」なんて意識しないが
妖怪
そんなときボケスポットでも何でもないのに妖怪が出た

ページトップ

16:50 韓国が見えてくる

韓国
韓国が見えてきた。[拡大]

妖怪を退治したすぐ後に韓国が見えてきました。対馬から意外と近いのですね。

陸地はあれよあれよとはっきりしてきて、右手には高いビル群がはっきりと見えるようになってきました。海雲台の高層ビルでしょうか。 左手には高い山、そしてプサン港に入港待ちの船が見えてきます。

船はだんだん陸地に近づき、それに従い韓国のビルなどもはっきり見えるようになります。そうこうするうちに小さなボートが近づいて来ました。「海賊か」と心配しましたが、ボートにはPILOTとかかれています。こんな定期船なのにパイロットが乗り込んできました。

船首右
船首には韓国のビルが見える。韓国が見えだしてデッキに人が出てきた
高層ビル
海雲台の高層ビル。[拡大]
海雲台
海雲台をアップ。[拡大]
船首右
だんだんと人が増える
左手にも陸地
左手にも陸地が見えてきた
船首左
こちらは山が多い
島
島、その向こうには入港待ちの船が停泊
ブイ
ブイを通過
マンション群
マンション群がはっきり見えてきた。景色よさそう。[拡大]
浮き輪
西日が救命浮環にまぶしく当たる
広安大橋
吊り橋が見える。広安大橋だろうか? [拡大]
海雲台
海雲台の高層ビルが更にはっきりしてくる
高層マンション
海雲台の高層マンションか
パイロットボート
突然ボートが近づいてきた。「海賊か?」と心配したがパイロットが乗ってきた。
ボート
皆さんパイロットさんの乗り移りを見学
ブイ
またまたブイを通過
灯台
灯台の後ろに高層ビル
高層マンション
五六島の高層マンションはハッキリクッキリと
灯台
灯台の後ろに海雲台の高層マンション
釜山港クレーン
釜山港が見えてきた
灯台
こちらは翌日に行くことになる太宗台の灯台。[拡大]
灯台
五六島方向の灯台も通過。[拡大]

ページトップ

17:30 釜山港入港

プサン港手前の島の灯台を過ぎると、あっという間に釜山港の赤灯台を通過。先ほど、博多港の赤灯台を通過してからちょうど5時間でした。

船はだんだんと速力を弱め、釜山港大橋をくぐり、18時ちょうど、定刻で釜山港に着桟しました。門司から神戸までが船で12時間くらいかかることを考えると、ホント近いものです。

釜山港赤灯台
さっき博多港の赤灯台を過ぎたとこなのに、五時間後釜山港の赤灯台を通過。近い。[拡大]
釜山港
釜山港のコンテナ設備
コンテナクレーン
コンテナクレーンが並ぶ
コンテナ船
コンテナ船も並ぶ
釜山の街
釜山の街
デッキ
韓国人は韓国に帰ってきたと感慨にふけっているのだろう
出ていく船
これから出ていく船。
虹彩
ふと山の上を見ると虹彩が出ていた。[拡大]
大型クルーズ船
釜山にも大型クルーズ船がいる。もしかして韓国にも爆買いツアーで来ているのか?
大型コンテナ船
大型コンテナ船
西日の釜山
だいぶ陽が傾いてきた
釜山港大橋
間もなく釜山港大橋をくぐる
釜山港大橋
17:40、釜山港大橋通過
釜山港大橋
もうこの辺りでは船速は非常に遅い
カラフルな街並み
こちらにはカラフルな街並みが見えた
灯台
変わった形の灯台?
釜山タワー
釜山タワーがはっきりしてきた
釜山国際ターミナル
釜山港国際ターミナルが見えてきた。クジラをモチーフにしたのだろうか。もう着岸か。
釜山港
もうすぐ着岸
夕日
もう陽が沈む
蓬莱山
高い山は蓬莱山だろうか。[拡大]
影島
影島のカラフルな住宅街。ここは最終日に行くことになる甘川洞文化村ではない
コンテナヤード
一方こちらはターミナルのコンテナヤード。かめりあのコンテナがたくさん積まれている
岸壁
18時、定刻で着岸したがボーディングブリッジがなかなかかからない

ホームページ(くわのす)

トップページ

準備編

9月24日(土)

  1. 天神から博多港
  2. 博多港から釜山港
  3. 釜山市内

9月25日(日)

  1. 釜山シティツアーバス
  2. 太宗台、国立海洋博物館
  3. 五六島、松島
  4. 草梁でサムギョプサル

9月26日(月)

  1. KTXでソウルへ
  2. 宿に入り景福宮へ
  3. 景福宮見学
  4. 明洞でナンタ観劇

9月27日(火)

  1. 板門店ツアー出発
  2. 板門店に入る
  3. 明洞で石焼ビビンバ

9月28日(水)

  1. 北村早朝散策
  2. 北村二度目の散策
  3. 昌徳宮見学
  4. 明洞で焼き肉

9月29日(木)

  1. ソウルから慶州
  2. 仏国寺見学
  3. 石窟庵見学後慶州へ
  4. 古墳ライトアップ

9月30日(金)

  1. 国立慶州博物館
  2. 古墳公苑(大陵苑)
  3. 慶州から釜田(釜山)
  4. ホルモン通りで焼き肉

10月1日(土)

  1. バスで甘川文化村へ
  2. 甘川文化村散策
  3. 釜山タワー
  4. フェリーで博多へ

10月2日(日)

  1. 博多港帰国

リンク集

ヒント集

Valid XHTML 1.0 Transitional

正当なCSSです!