グリーン島へ
6時過ぎに起床。今日はグリーン島ツアーです。8:15までに港近くの「リーフフリート・ターミナル」で受付ですので、7:30には出発しないといけません。昨日の夜に買っておいたパンで朝食です。今日も天気が良さそう。
明日は熱気球ツアーの再チャレンジで、アパートに帰るのがチェックアウトタイム10:00を過ぎた10:30予定ですので、一応、念のため明日レイトチェックアウトができるかフロントで確認しておきます。
幸い、後から入る人はいないためOKでした。フロントが7時からなので、このへんがちょっと不便です。
7:15、グリーン島への船乗り場「リーフフリート・ターミナル」へ歩いて出発です。
もう、何度も通ったケアンズセントラルの前の道を歩いていると、ケアンズ初日にあれほど探しまくった「ボトルショップ」(酒屋)があるではないですか。ケアンズセントラルの前のグランドホテルのひとつ海側の建物。探したよ、君はそんなとこにいたのか。
日本ではお酒は今やコンビニやスーパーでも買えますが、一昔前までは酒屋でしか売っていませんでした。オーストラリアでは、今でもそうです。また、お酒を飲める場所も限られていて、道路や公園など公共の場所では飲めないようです。
ボトルショップがひとたび見つかると、ウールワースの両脇でも発見。他でももう一軒発見しました。けど、明日帰るので、ちょっと見つけるのが遅かったですね。
ちょっと早めに着きましたが、たくさんの人が既に集まっています。私たちが参加するのは「ビッグキャット号で行くグリーン島ツアー」 中には受け付けカウンターがたくさんありますが、どこがビックキャットか分りません。適当に一番海側のカウンターで聞くと、偶然「ここだ」とのこと。よく見ると確かに小さい時で"BIG CAT"と書いてありました。乗船は8:30からでそれまで座って待ちますが、ここのターミナル、椅子がほとんどありません。
もうお客さんが集まったせいでしょうか、少し早めの8:25に船に行くと、乗船を開始していました。
この船、かなり大きく、客室は1階、2階、そして屋上にも椅子があります。天気もいいので屋上の椅子をゲットです。寒くなく暑くなくといったところです。泳ぐ予定ですのでもう少し暑いほうがいいのですが。出港までコーヒーのサービスがあります。
ビックキャット号は定刻の9時ちょうど出港です。天気が良く、暑くなりそうです。
ケアンズの港を出て、風が強くなり、結構波が出たものの、定刻でグリーン島に到着です。