キャセイ便が遅れたものの何とかエアーズロック行きの便に乗れることに。しかし、・・・
無事にエアーズロック行きの搭乗券を手にし、手荷物検査を通過、国内線ロビーにたどり着いたのは11:30。
ここで、オーストラリア・ドルに換金していないことに気付きATMで引き出そうとしますが、ナントカチャージが0.00$とかの表示が。えー! 残金ゼローー! そんなあほな。香港の空港ではクレジットカードで買い物ができたのに。仕方ないので現金の換金レートは悪いと知りつつも、現金1万円を換金したのでした。
あと15分あるのでエアーズロックのツアーの催行会社のVIP TOURING社に遅れるとの連絡をしておこうと電話することにしました。当然、英語でのやり取りになるだろう、となけなしの英語力で定番表現の「〜することになっている」の例文を思い出しながら
"Hello, This is KUWA speaking from Cairns Airprot. I'm supposed
to join a tour today but ・・・"
(「もしもし、わたしくわといいますが、今日、ツアーに参加することになっているんですが・・・」)
と、ここまで話したところ
「あ、もしもし、くわさんですか。飛行機遅れているようですね」
とありがたい、明るい調子の日本語のお言葉。ややこしい説明を英語でしなくていい、とまたまた天使の様なお言葉を聞いたのでした。
「そうなんですよ。遅れてまして、12:05発だそうです。だからそちらには14時過ぎには着けると思います。」
「では、そのころお迎えにあがりま〜す。」
受話器を置き、ふと、「なぜ私たちがエアーズロック便に乗り遅れたことを彼女は知っていたのか?」
と素朴な疑問が脳裏をかすめましたが、
「ここは外国、ネットワークが発達しているに違いない」
と変に自分を納得させたのでした。
11:45にはゲート15に着てくれとのことでしたので、行ってみると日本人の女性がカウンターに座っています。
「搭乗はまだですか」
と聞いてみると、
「私はカンタスの者ではありません。この便は他のゲートに変わったはずです。カンタスのサービスカウンターに聞いてください」
との返事。
また、空港内をうろつき、ようやくカンタスのサービスカウンターを探しあて聞いてみると、
「時刻は遅れたが搭乗ゲートは15で間違いない」
と言います。
また、ゲート15へ行くと先ほどの女性が、他のお客さんと話しています。
「私はカンタスの者ではありません。サービスカウンターに聞いてください」
私も割って入り、
「今、聞いてきました。ゲート15だと言っています。ここ(カウンター上の表示板)にもエアーズロック便は15と書いてありますよ」
と言った途端、エアーズロック便はゲート14に表示が変わり、出発時刻も更に遅れたものになっていました。
一体、どうなっているんでしょう?
エアーズロック行きQF1859便は更に遅れ13時になっても出発する気配はありません。そこで、掲示板をよくよく見るとQF1859便の出発予定時刻は10:35。これって、もともと私たちが乗る予定の便ではないですか。カンタス便も遅れていたようです。それでさっきVIP TOURINGの人が私たちの遅れを知っていたのですね。しかし、なんで遅れているのでしょう?
そうこうするうちに場内アナウンスが。音が反響してよく聞き取りませんが、"bad weather" とか "control tower equipment" とか言っています。悪天候で管制塔の機械が故障したのでしょうか。これはちょっと具合が悪い状況です。どおりで他のシドニー行きなどの便も遅れたりキャンセルになったりしているようです。
時刻は15時、どんなに急いでも今日予約していたウルルサンセットツアーとバーベキューツアーは参加できないので、またVIP TOURING社へ電話しました。向こうでも飛行機の遅れはつかんでいましたが、遅延の理由がわからないようで、逆に私に理由を聞いてきたくらいです。
VIP社によるとこの便に11人の参加者がいるとのこと。そういえばこの待合ロビーに日本人が10人ほどいるようです。ただ、彼らは日本の大手旅行会社のツアーのようで、現地の日本人ガイドが横についていろいろとサポートをしています。その内の一組にガイドが説明していますので、こっそり盗み聞きにいきました。
「管制塔のレーダーが交換工事中で使えなく有視界飛行になっている。天気が悪く有視界飛行で着陸できない。QF1859の機材は近くのTownsvilleという街に着陸して待機している。」
という内容でした。
こういうトラブル時、大手旅行会社のツアーはサポートがしっかりしていて安心ですね。
普通、日本だと、30分でも飛行機が遅れれば、TVのニュースでお客さんが空港会社の係員に食いついている絵が流れますが、これだけ飛行機が遅れても誰もカンタスのサービスカウンターに詰め寄る人はいません。
ちょうど、その頃「シドニー行きの機材が着陸した」と場内アナウンスがありました。それを聞いたお客さん「うぉー!」と拍手喝采で他のお客さんと喜び合っています。ここまでくると飛行機の遅延を楽しんでいるとしか思えません。
待合ロビーの一角にはパブがあり、中には遅延など気にせず仲間と楽しく飲んでいるオージー(オーストラリア人)達がいました。あまりに楽しそうでしたので私たちも仲間に加わることにしました。が、ビール一杯飲んだところで到着便が気になり、表示板の下に戻ったのでした。
お気楽に待つオージー達を横目に、気が焦っている日本人の私は大手旅行会社の日本人ガイドと一緒に到着便の表示板の下でずっと表示の変化を待っていました。すると17:20、Townsvilleからの便が着陸したではありませんか! 表示板の下ですっかりお友達になった美人ガイドさんと喜び合ったのでした。
「着陸後30分くらいで搭乗できるでしょうね」
お友達になった美人ガイドさんと機材が着陸した頃話していましたが、なかなか搭乗のアナウンスはありません。それより、先ほど着陸したシドニー行きの便は整備ができないとかで結局キャンセルになった、とのアナウンスがありました。さすがに陽気なオージー達も落胆の声を上げましたが、やはり係員に詰め寄るような人はいません。
エアーズロック行きはキャンセルの表示は出ないものの、出発時刻は相変らずどんどん延びていきます。この時刻が19:00になってしばらくして、やっと、やっと、待ちに待った搭乗アナウンスがありました。
「エアーズロック行き1859便のお客様は15番ゲートにお越しください。」
この瞬間をどれほど待ったことか。
他の日本人のお客さんはアナウンス(英語)がわからなかったのかまだ椅子に座っています。そのうちガイドさんが案内してくれるでしょう。私たちはもう遅れることはできないと、真っ先にゲート15へ行ったのでした。
雨の中、屋外のタラップを登りB717に乗り込みます。搭乗率は半分くらいでしょうか。座席は、■■ □□□、2と3列シートの組み合わせでした。
搭乗後、なぜかしばらく待たされ、ようやく離陸。長く過ごしたターミナルを横目に飛び立ち、一路エアーズロックへ。ぐんぐん上昇していきます。機内食はないだろうと思っていたので待合ロビーでクロワッサン・サンドを買っていたのですが、しばらくすると機内サービスが始まりました。メニューはサンドイッチ、飲み物はビールも頼めました。待合室で食べる間も惜しんで待っていましたので、おなかペコペコで、ペロッと平らげてしまいました。
機は真っ暗な大地を飛んでいきますが、所々街があるのでしょうか、明かりが見えるところがありました。
離陸して3時間後、真っ暗闇の中から、エアーズロック空港の滑走路を示す一直線の灯火が見えてきました。神秘的です。滑走路の回りを2回旋回して、21:40、エアーズロック空港に着陸しました。
到着ロビーに行くと、さっき電話で話した聞き覚えのある声のVIP TOURING社のガイドさんとようやく出会えたのでした。
この機材でケアンズへ戻る人がいるのだろう、と思っていましたが、空港の出発ロビーは照明が消えていて、お客さんの姿は見えません。今日帰る予定の人はどうしたのでしょうか。他に泊まるところがないのでエアーズロックのホテルにもう一泊しているのでしょうか。
他のお客さんとともにバスに乗りエアーズロックリゾートへ向かいます。お客さんは全て日本人で、ガイドもユウコさんという日本の方でした。リゾート内のいくつかのホテルに寄りながら他のお客さんを降ろし、私たちのアウトバックパイオニア組が最後でした。夫婦3組と一人旅1人でした。
チェックイン手続きは済んでいるようで、ホテルのロビーで部屋のキーの受け渡しと、明日のスケジュールの打ち合わせです。明日はサンライズツアーがあるので、5:55、ロビーに集合です。
それから、本来なら今日の午後に行くはずだったカタジュタとサンセットツアーを明日の午後に参加するかの確認でした。他の方は明日の午後あいていたのでそれでOKのようでしたが、私たちは明日の午後、サウンド・オブ・サイレンスを予約していたので回答を保留してもらいました。しかし、ここまで来て、ウルルだけ見てカタジュタを見ないのもバカバカしいので、気持ちはサウンド・オブ・サイレンスをキャンセルするつもりでしたが。
このアウトバックパイオニアはコテージ風のホテルで、各部屋は屋外にあります。照明は薄暗く、始めは部屋の場所がわかりませんでしたが、ようやく部屋を見つけました。今日は乱気流で眠れず、ケアンズでも待ちくたびれて、そのまま寝てしまいたかったのですが、昨日は風呂に入っていませんでしたので一風呂をあび、ようやくエアーズロックのベットに横になることができたのです。長かった〜
8月28日(土)
8月29日(日)
8月30日(月)
8月31日(火)
9月1日(水)
9月 2日(木)
9月 3日(金)
9月 4日(土)
9月 5日(日)