午前、ワカティプ湖北端のグレノーキーへ。その後クイーンズタウンに戻りスカイラインゴンドラで空中散歩。午後、カンタス航空でシドニー経由、日本へ。
本日の走行距離、101km。
昨日は結局早く寝てしまい、今朝も早くから目が覚めてしまいました。
今日は夜行便で日本に帰るので、もうシャワーは浴びられないでしょうから今のうちに浴びておきましょう。
シャワーを浴びてさっぱりしたところで朝食です。昨日買っておいたパン、バナナ、バリウム・コーヒー牛乳です。
さて、そろそろ荷物を車に積み込み出発しましょう。これからワカティプ湖沿いに走り、北端の「グレノーキー」という小さな街へ行きます。
グレノーキーへの道はそこで行き止まりのはずなのですが、思ったより車の通行量が多く、道を譲りながらゆっくりと行きました。途中、初日に星子さんを撮影したところに立ち寄ります。セブンマイル・レクレーション・リザーブと呼ばれるところで、ここから何本かのトレイルが出ているようです。今度来たら、こういうガイドブックにも載っていないようなところをゆっくりと歩いてみたいものです。
地図で見るとわかりますが、ワカティプ湖は角・カクッとL字を組み合わせたような形をしています。08:30、そのコーナーを通過、それまで西に向かっていた道はここから北に走ります。
ここから道沿いにところどころちょっとした駐車スペースがあり、素晴らしい景色が堪能できました。
途中で何か所もルックアウトに捕まったためかなりの時間を要して、ようやくグレノーキーに到着です。街の入り口には「ようこそ、グレノーキーへ。パラダイスへの入り口」と書かれています。日本では、特に近畿地方では「パラダイス」はあまりいい意味に取られないことがありますが、ここは本当に楽園なのでしょう。
ここはロード・オブ・ザ・リングが撮影された場所らしいですが、どの場面でどこが、というのが全く分かりませんでした。やはりガイドツアーでないと難しいようです。
グレノーキーまで来て何をするわけでもなく、ガソリンの補給と写真を撮りに来たようなものですが、時間があれば一泊したい雰囲気の静かな町です。そろそろクイーンズタウンに戻らないといけません。午後の飛行機なので事故は絶対に起こせません。慎重に運転します。
8月31日(土)
9月 1日(日)
9月 2日(月)
9月 3日(火)
9月 4日(水)
9月 5日(木)
9月 6日(金)
9月 7日(土)
9月 8日(日)