くわのす - タイ旅行記2004 - 8月24日(火)part3

2004年8月24日(火) その3

ソンテウ(トクトク)に乗ってアユタヤ観光(後半)。

★ ワット・プラ・マハタート

次に運転手のポンサックさん、ワット・プラ・マハタートへ行きましょう、とのこと。完全に彼のペースです。

再びロッチャナー通りにもどりアユタヤの島の中心部に向かいます。ロッチャナー通りには王妃の誕生日を祝う看板が立っていました。

ワット・プラ・マハタートの入り口付近には絵葉書を売る少年、小学生くらいの少年が一生懸命絵葉書を売っています。はっきりと「NO」と言わないといつまでもくっ付いてきます。ここは拝観料一人30Bでした。

ここには、レンタサイクルで来ている日本人が多数いました。ただし、自転車で回っている人を見たのはここだけ。暑いのできつかったのでしょう。

ロッチャナー通り
ロッチャナー通りをアユタヤ中心部に進む。道路中央には王妃の誕生日祝いが。
記念撮影
有名なワット・プラ・マハタートの木に埋もれた仏像。なにか恨みのようなものが感じられる。
撮影時、カメラを仏さんより上に上げないこと。
ワット・プラ・マハタート
これらの寺院はこのようなレンガで建てられている。
記念撮影
仏塔の前で記念撮影。陽射しがきつい。
仏塔
仏塔。周囲は芝生に覆われ散歩するのに気持ちいい。
ワット・ラーチャブラナ
ワット・プラ・マハタートから見るワット・ラーチャブラナ。
仏像
ビルマ軍に首を切断された仏像。この首が木に埋もれたのか。
観光客
木に埋もれた仏像を見る観光客。ここは思ったより広かった。

ページトップ

★ ヴィハーン・プラ・モンコン・ボピットとワット・プラ・シー・サンペット

続いてヴィハーン・プラ・モンコン・ボピットとワット・プラ・シー・サンペットへ

運転手のポンサックさん、どこかでバナナとミネラルウォーターを仕入れてきていました。私たちに「どうぞ」と差し出してきます。まだ、この時点ではポンサックさんを完全に信用していなかったので、後からぼられるのではないかと思い、もらうのを躊躇しましたが、この暑さで喉はカラカラ、まあ、いいかといただきました。

ワット・プラ・シー・サンペットもアユタヤ観光で外せない所です。

駐車場からワット・プラ・シー・サンペットへ歩いていくと右手にヴィハーン・プラ・モンコン・ボピットが見えます。ここは、タイ最大の黄金巨大仏が安置されていて、参拝客も多数訪れています。無料で参拝できます。

その後、ワット・プラ・シー・サンペットへ向かいます。一人20B。三つの仏塔がいかにも「アユタヤ」という風景です。

ヴィハーン・プラ・モンコン・ボピット
ヴィハーン・プラ・モンコン・ボピット。ワット・プラ・シー・サンペットの隣に位置する。
仏像
本堂内の仏像。高さ17m、タイ最大の黄金仏像。
ワット・プラ・シー・サンペット
アユタヤの象徴。ワット・プラ・シー・サンペット。
仏塔
3つの仏塔が美しい。
王宮跡
ワット・プラ・シー・サンペットを抜け王宮跡へ。芝生がきれいだが何も無かった。
仏塔の反対側
3つの仏塔の反対側。破壊の跡が痛々しい。

ページトップ

★ ワット・ロカヤスタ

次にワット・ロカヤスタへ向かいます。ここは、大きな寝釈迦仏がありますが、寺院の遺跡は完全に破壊されたのかあまり残っていません。

寝釈迦仏の前に売店がいくつかあり、そのうちのひとつ、線香と金箔を売っているおじさんがしつこく声をかけてきます。「皆さんに幸運を・・・」などというような感じです。「一組10B、40Bで家族全員、幸運になれるよ・・・」

ついつい、つられて買いましたが、支払うとき、どこから来たのか、と聞いてきます。日本だ、と言うとぼられるのではないかと思い「韓国だ」と答えると一瞬納得した様子でした。しかし、彼の発する片言の日本語に私達が反応してしまったため日本人だということがバレてしまいました。

私たちが日本人だと判ったとたん更に日本語が出てきて、「スズキムネオー」なんて叫んでいます。だれだ、そんな言葉教えたのは。

ワット・ロカヤスタへの道
ワット・ロカヤスタへの道。このような細い道です。
寝釈迦仏
ワット・ロカヤスタの寝釈迦仏。
お参り
売店で線香・金箔セット(10B)を買いお参り。
ここで靴を脱ぐ。決して「南無阿弥陀仏」と唱えてはならない。
金箔
金箔を貼るがなかなか着かない。金箔を額につけ汗で湿らせてからつけると良い。
仏像
大きいですね。
仏塔
ワット・ロカヤスタに残る唯一の仏塔。

ページトップ

★ ワット・プー・カオ・トン

広い道
アユタヤの島を出て広々とした道を進む。

時刻はもう一時を過ぎています。最後にワット・プー・カオトンを見て駅に帰ることをポンサックさんに伝えます。

このワット・プー・カオトンはアユタヤの中心部からちょっと離れていて、ソンテウで10分くらいかかりました。仏塔は今まで見てきた円錐をベースにしたものではなく、四角錐をベースにしたビルマ様式です。もともと、この寺はビルマがアユタヤを占領した後、ビルマ王により建設されました。

ここは、あまり観光客はいませんでした。私たち以外には、日本人の兄ちゃん二人と現地のアベック(推定)だけでした。日本人の兄ちゃん、一人は今夜の宿が決まっていないらしく、もう一人の兄ちゃんがさかんにドミに泊まろう、と誘っていました。この二人結局どうなったのでしょうか。

記念撮影
仏塔の前で記念撮影。この仏塔、よく見ると・・・
ワット・プー・カオトン
ワット・プー・カオトンの仏塔。四角錐をベースにしている。
塔の上部が傾いているような・・・あまり気にしないでおきましょう。
ワット・プー・カオトン
塔の踊り場まで登れる。
仏像
隣にお寺がある。馬もいた。
地平線
地平線まで広がるタイの大穀倉地帯。
仏塔からの景色
仏塔から見た景色。手前が私たちが乗ってきたソンテウ。