くわのす - 香港旅行記2015 - 8月26日(水)その4

2015年8月26日(水) その4

 北角、銅鑼湾(コーズウェイベイ)を歩く。

散歩ルート
移動ルート

14:40 トラムに乗って西に戻る

 面白い建物ツアーはこれくらいにして次に行きましょう。

 トラムはまだ東に伸びているのですが、あまり時間がないので元来た西方面に戻りましょう。

 今度はそんなに長く乗らず途中で降りる予定だったので一階席に座ります。このとき杖を突いた「ゆう」を見た人が席を譲ってくれました。この後も、何回も席を譲ってくれました。(それに引き換え、日本では席を譲ってもらったことはほとんど無いそうです。)

トラム
時刻は1440、そろそろ次に行こう。
柏架山道
柏架山道駅から今度は東行きトラムに乗車。
トラム
今度はいつでも降りられるよう一階席に乗車。
トラム車内
このとき杖を突いたゆうを見て、席を譲ってもらった。これ以外にも席を譲ってもらったこと多数。日本ではほとんどなし。

ページトップ

14:55 北角付近で下車、マクドでコーラを飲む

 バスの停留所と同じく、トラムの駅はMTRの駅名と一致していません。車内に路線図があるのですが、どの駅で降りたらMTRの最寄り駅なのかさっぱりわかりません。窓から外を眺め、MTRの駅が見えたらあわてて降りる要領です。

 そんな風にしてやってきた北角、建物の雰囲気がさっきの柏架山道に比べると小奇麗になっています。駅を降りるとまん前がマクド、暑い中歩き回っていたので喉がカラカラ、ここで休憩しましょう。

 マクドに入ると冷房が効いていてまるで天国です。コーラだけ注文してしばしくつろぎます。

 マクドに30分くらいいたでしょうか。すっかり回復しました。

 さて、ここから春秧街まで歩いていきましょう。一旦電車通りを西に向かい、春秧街へ行くレールが敷いてある通りに曲がります。電車通りから1ブロック海側が目指す春秧街です。

停留所
北角付近で下車。
マクド
暑い中を歩き回ったので、この北角付近の駅の前のマクドでコーラを飲む。
トラム
約20分後、マクドでコーラを飲んで復活したので再び外に出る。
マクド
この辺りは先ほどの柏架山道に比べると建物が小奇麗になっている。
トラム
まるで「ビル・キャニオン」な街並みをトラムがすれ違う。
歩道の看板
歩道の看板。
ビルキャニオン
「ビル・キャニオン」、自分でもうまいこと命名したな。
ビルの壁
各部屋に取り付けられたエアコンの室外機がニョキニョキ出ていて面白い。
ビル
そんな建物の前をトラムが走る。
看板
少しメインの通りから外れよう。

ページトップ

15:25 春秧街を歩く

 春秧街に入ったとたん、街の様子がまた下町っぽくなります。通りの真ん中に線路、その周辺にはたくさんの露天商。まるでタイの鉄道、メークロン線のようです。

 露店は衣類など、その反対側の建物の下には肉や魚、野菜などの生鮮食料品店が「ズラーッ」と並びます。肉も一応切り分けられてはいますが原型がわかり、鶏は丸ごとの形で売られています。豚足も福岡で売っているのと違い、すねから下のやや長めの販売です。このまま焼いて食べるのでしょうか。まさに「すねかじり」

 魚屋の魚は生きたまま、しかもあまりにも新鮮すぎて活きがよくピンピン跳ねて台から飛び出してしまいそうです。このように日本と違う商品の売り方を見ながらブラブラするのも楽しいものです。

 そんな春秧街にトラムが入ってきました。北角往きのトラムは本線から折れ曲がり、この春秧街に入ってきます。露店のテントをかすめるようにして進むトラム。買い物客はトラムが直前まで迫っても避けようとはしません。ぎりぎりになってようやく線路外に出てトラムをやり過ごす要領です。

春秧街
春秧街に入ってきた。
赤いビル
ここにも個性的なビルが建っている。
春秧街
線路の向こうにビーチパラソル。まるでタイのメークロン線のよう。
衣料店
子供用衣料店。
衣料店
別の衣料店。
衣料店
奥へ行ってみよう。
建物
これまた「ザ・ホンコン」な建物。
洗濯物
あ、洗濯物が落ちてる。
建物
日本でこれだけ人様の部屋を「盗撮」したら捕まるのではないだろうか。
看板
さりげなく味のある看板が。
トラム
トラムが来た。避ける。
トラム
トラムがパラソルをかすめて行った。通り過ぎるとまた人があふれかえる。
店
更に奥へ行くと香港市民の市場といった様相になる。
肉屋
肉屋。福岡の豚足は足首から先だが、香港のはすねから先。長い!
果物屋
果物屋。
ドリアン
あのドリアンがある。さすがによう買ん。
街の様子
この辺り、ますますゴチャゴチャしてきた。
魚
この魚、めちゃくちゃ活きがよくてピンピン跳ねていた。
肉屋
別の肉屋。
線路
ここの線路は単線。
街の様子
歩くだけで楽しい街だ。
トラム
おや、この人ごみの中を向こうからトラムがやってきた。
トラム
この人、轢かれないか?
トラム
無事通過。
トラム
トラムはひっきりなしにやってくる。
北角
北角駅。終点になっている。

ページトップ

16:25 銅鑼湾(コーズウェイベイ)を歩く

 さて、北角からまたトラムに乗って西に向かいましょう。

 北角から約10分ほどで銅鑼湾(コーズウェイベイ)に到着、ここで下車して街を歩きます。

 銅鑼湾はこれまでと違って建物も近代的で街を歩く人は若い人が多く、日本で言えば渋谷のような感じでした。

 トラムを降りると駅のまん前にオーディオショップが目に止まりました。外国のオーディオショップはどんなんだか気になります。中に入ってみると・・・日本とほとんど同じです。さすがに買うわけにはいかず、さっさと出てきました。

 オーディオショップを冷やかした後、街をぶらり。歩行者天国のような通りでは大道芸もやっています。結構面白かったので小銭を寄付しましたが、その後この人、許可を取らずにやっていたのか警官にこっぴどくしかられていました。

トラム
さて、またまたトラムに乗って西に向かう。
コーズウェイベイ
やってきたのは銅鑼湾。
トラム
ここはトラムがUターンできるよう、引込み線が引かれている。
原音音響
停留場の直ぐ近くに「原音音響」。明らかにオーディオショップ。
トラム
銅鑼湾 コーズウェイベイ。
コーズウェイベイ
先ほどの北角と違い近代的なビルが建ち並ぶ。
コーズウェイベイ
まるで渋谷のような街の雰囲気。
コーズウェイベイ
歩く人は若者ばかり。
周大福
香港でいたるところに点在している宝石店、周大福。
薬局
ドラッグストアか。
コーズウェイベイ
看板の出っ張り具合も最高潮。
ピンクの看板
ピンクの看板が目に鮮やか。
大道芸
こんなところで大道芸をやっている。
大道芸
大道芸をスマホで撮る人、それをカメラで撮る私。
大道芸
ただこの人無許可でやっていたのか、あとで警官にこっぴどくしかられていた。
コーズウェイベイ
更にぶらり。

ページトップ

16:55 ビールを飲もうと居酒屋に入るが・・・

コーズウェイベイ
時刻はまもなく17時。喉が渇いた、ビールが飲みたい、と日本料理の居酒屋ビルに入ったがまだ開店前。

 時刻はまもなく17時。さっきマクドでコーラを飲みましたが、そろそろビールを飲みたくなる時間です。ぶらぶら歩いていると日本食の居酒屋が数店入った飲食ビルを発見、そのうちの一軒に行ってみましたがまだ開店前で敢え無く退散です。

 仕方ないのでもう少しぶらり。すると今度はフードコートがありそこに入ってみました。店内をぐるっと回ると麺類や飲茶のお店など多数ありましたが、ビールを売っている店がありません。お客さんもビールを飲んでいる人は見当たらず、点心類を食べながら甘そうな飲み物をストローで「ちゅぱちゅぱ」吸っています。やはり香港ではアルコールを提供する店と、普通の食堂ははっきり別れているようです。

 喉が渇いているので仕方ありません。またここでコーラを注文、他の人たちと同じようにストローで「ちゅぱちゅぱ」吸ったのでした。それでもうまかった、生き返りました。

 このフードコートは先ほどトラムがハッピーバレー競馬場方向へ曲がっていった交差点沿いにあります。交差点からは競馬場行きのトラムが人ごみをかき分け走って行きました。

コーズウェイベイ
そろそろ明かりが灯る看板もでてきた。
コーズウェイベイ
大通りを渡る。
竹足場
これは見事な竹足場。もうここまでくると芸術品。
トラム
あっ、トラムが曲がってきた。ここはハッピーバレー競馬場行きへのポイント。
トラム
ハッピーバレイ競馬場行きトラムが信号待ち。
トラム
ここはポイント切り替え待ちでトラムが何重にも待つ。

ページトップ

17:40 電車通りから一歩入ると・・・

スラム街
賑やかな交差点から一歩中に入ると、まるでスラム街のような怪しい雰囲気。

 電車通りから一歩入ると、街の様子が怪しい雰囲気になってきました。路地の壁には落書きが。この落書き日本で見るものとなんとなく似ています。

 そんな日本を思い出すような街角でふと見ると「肉を食え!!」と日本語で書かれた看板、焼肉屋がありました。しかもビール半額の表示も。さっきコーラを飲んだところですが、これは入らないわけには行かないでしょう。

 いそいそと入店。日本人経営なのがメニューも日本語です。店員もカタコトの日本語がしゃべれるとのことで日本語で注文します。焼肉セットと焼き野菜、そしてもちろんビールも。

 いつもはチューハイしか飲まないゆうも、ここ香港ではそんなややこしいものは注文できず、ビールで乾杯です。ああ、うまい。暑い中、一日中歩き回ったので最高です。

 昼に食べた米線の量が結構あったので、焼肉はそんなに食べませんでした。が、野菜の中のとうがらし、これがめちゃくちゃ辛く、これでビールを何杯もお代わりをしてしまい、ああ満足です。

 支払いはクレジットカード。ただ、香港はチップの習慣があり、クレジットカードで支払うと、明細の欄にチップの金額を書き、その後総額をお客さんが書くようになっています。北京ダックを食べた鹿鳴春でもそうでしたが、支払いのときそれをすっかり忘れてしまい、日本と同じような感覚でサインしてしまいました。これは金額を白紙委任したようなもので、お店の人が後から好きな金額を記入しても文句が言えないそうです。クレジットカードの請求が来るまでドキドキしていましたが、幸いここも鹿鳴春も金額の上乗せはなく、ほっと安心しました。今度から気を付けましょう。

落書き
落書きはなんとなく日本と似ている。
消火栓
そんな怪しい待ちにしっかりと消火栓が見守る。
焼肉店
「肉を食え!!」の看板と生ビール半額のポスターに引きつられて、焼肉店に入る。時刻は17:40。
生ビール
やっとビールにありついた。しかも日本のアサヒビール。
焼肉店
ここは日本人の経営なのかメニューも日本語、店員もカタコト日本語が話せた。
野菜
肉のセットと焼き野菜。この唐辛子、めちゃくちゃ辛かった。

ページトップ

18:25 焼肉店の隣は・・・

ラーメン店
焼肉店の隣はラーメン店。香港に来て「博多」の文字を見るとは。

 焼肉店を出るとその隣には「博多」の文字。しかも日本語で「豚骨ラーメン」と書かれています。その向かいも、その斜め向かいも日本語でラーメンの看板。日本でおなじみの居酒屋「白木屋」の看板も見えます。なんだなんだここは、日本人街か? ガイドブックにも書かれていない、こういう発見があるから旅行は止められません。

ラーメン店
焼肉店のナナメ向かいもラーメン店。
ラーメン店
ラーメン店の隣はつけ麺店。
ラーメン店
またまたラーメン店。
ラーメン店
ラーメン店だらけ。日本語も氾濫している。どうやらこの付近は日本人街だったようだ。
看板
18:30、看板にはすっかり明かりが灯る。
登龍街
ラーメン通、登龍街。電車通りから一本入ったところ。

ホームページ(くわのす)

トップページ

準備編

8月24日(月)

  1. 北九州から福岡空港
  2. 福岡空港から香港国際空港
  3. 香港国際空港からホテル
  4. 夜景とオープントップバス

8月25日(火)

  1. 九龍寨城公園付近を散策
  2. 鹿鳴春で北京ダック
  3. ビクトリアピーク

8月26日(水)

  1. 朝食と九龍城散策
  2. スターフェリーで灣仔へ
  3. トラムに乗って香港島東へ
  4. 銅鑼湾を歩く
  5. 灣仔に戻り夜景鑑賞

8月27日(木)

  1. 朝食
  2. 黄大仙にお参り
  3. 佐敦から空港へ
  4. 香港から福岡へ

リンク集

ヒント集

Valid XHTML 1.0 Transitional

正当なCSSです!

香港 香港 香港 香港 香港