くわのす - 香港旅行記2015 - 8月25日(月)その2

2015年8月25日(火) その2

 バス1A系統で尖沙咀へ。尖沙咀のレストラン「鹿鳴春」で北京ダックを食べ、その後スターフェリーで香港島へ渡り、ピークトラムの山麓駅を目指して歩く。

ランチルート

10:30 ランチを食べに尖沙咀へ

ホテルから
冷房が効いたホテルの窓から見える景色。バスはこの大通りを走ってくる。

 ホテルに戻り一時間休んだ後、ランチを食べるレストランがある尖沙咀へまて路線バスに乗って行きましょう。昨日夕方に乗ったバス停まで行き、またまた1A系統のバスに乗ります。この1A系統は尖沙咀からスターフェリー乗り場へと、香港の観光地のポイントへ行くので、ホント、便利なバスです。

 バスに乗ってから約30分後、今度は間違いなく尖沙咀のバス停「中間道」で下車します。バスは安くて便利なのですが、唯一の欠点はMTRの駅名とバス停名が一致していないことです。この尖沙咀でもバス停がMTRと同じ「尖沙咀」ならいいのですが「中間道」と初めての人にはわからない名前になっています。

1A系統バス
1A系統のバスで尖沙咀へ。
車内
二階席へ。
二階席からの車窓
二階席の先頭に陣取る。
二階席からの車窓
香港の夏の陽射しがジリジリと照りつけ暑そう。
停留所案内
次の停留所案内は音声のほかにバス先頭に文字(広東語、英語)もある。
街の様子
バスはネイザンロードに近づき少し街がにぎやかになってくる。
ネイザンロード
ネイザンロードに入ってきた。と同時に人も増えてくる。
街の様子
まもなく旺角。
ネイザンロード
バスも増えてくる。
ネイザンロードの看板
看板の張り出しも段々伸びてくる。
ネイザンロード
まもなく佐敦付近。[拡大]
ネイザンロードの看板
昨夜オープントップバスで看板を背景に写真を撮ったのはこの右側の反対車線。[拡大]
ネイザンロード
この右側、昨日オープントップバスで記念撮影をした看板。[拡大]
ネイザンロードの看板
建物もなんとなく味がある。

ページトップ

11:05 尖沙咀に到着

 ホテル最寄のバス停から約30分後、今度こそ間違いなく尖沙咀の最寄停留所「中間道」で下車しました。時刻は11:05、ランチの予約は12時ちょうど。まだ少し時間があるので尖沙咀をぶらりとしましょう。

 5年前にも来たマンションの前を通り、混沌とした尖沙咀の裏道を通り、その時泊まったラマダ九龍ホテルまで行って見ました。 その後、スーパーマーケット恵康があったのでちょっと涼みがてら店内へ。日本のスーパーと同じような感じです。

尖沙咀
尖沙咀の街並み。すごい人出。
重慶マンション
重慶マンション。世界中から人がやってくる。
尖沙咀
ネイザンロードは明るい雰囲気。
尖沙咀
ネイザンロードから少し入ると雰囲気が下町っぽくなってくる。[拡大]
尖沙咀
更に奥へ入っていこう。[拡大]
尖沙咀
段々怪しい雰囲気になってきた。[拡大]
尖沙咀
ちょっと振り返ってみる。
尖沙咀
「タトゥ」とか益々怪しい雰囲気になってきた。[拡大]
尖沙咀
路地裏。入らないほうがよさそう。
尖沙咀
この先はやや明るくなってきた。
尖沙咀
古いビルの隙間から高層ビルが顔をのぞかせる。[拡大]
尖沙咀
個性的な看板が多い。[拡大]
尖沙咀
路地が続く。
尖沙咀
やっと明るい場所に出てきた。[拡大]
ラマダカオルーンホテル
5年前に泊まったラマダカオルーンホテル。当時と変わらず。
スーパーマーケット
スーパーマーケット恵康で涼む。

ページトップ

12:00 鹿鳴春でランチ

 さて、予約時刻の12時になったのでレストラン「鹿鳴春」(ロックミンチョン)へ行きましょう。入り口はわかりにくいですが看板が案内してくれます。エレベーターで二階のお店へ行くと、開店直後だったのがほとんどお客さんがいません。名前を言うと席に案内してくれました。ちなみに予約は前日、ホテルに到着したとき、ホテル客室の電話で行いました。英語でOKです。

 ここは北京ダックが有名なのでそれを注文しようとテーブルを見ると、北京ダックと干しあわび、エビチリのセットメニューが目に入ってきました。2〜3人用と書かれていて700HK$。何も考えずこれを注文、そして当然ビールと赤ワインも頼みます。ビールは青島(チンタオ)ビールともう一種類ありましたが青島ビールを注文。早速運ばれてきて「カンパーイ」。暑い中を歩き回ったので体に染み渡ります。

 しばらくすると干しあわびのホニャララとエビチリが出てきます。干しあわび、やわらかくて絶品でした。生だと硬いあわびがなぜこんなに柔らかくなるのか。

鹿鳴春
レストラン「鹿鳴春」入り口。
鹿鳴春
店は二階。
チンタオビール
お飲み物は青島(チンタオ)ビールと・・・
赤ワイン
赤ワイン。
あわび
セットメニューのあわびと・・・
エビ
えび。
箸
メインの北京ダックが来る前に、どんどん箸が進んでしまった。[拡大]
店内
店内の様子。まだお客さんはまばら。

ページトップ

12:30 北京ダック

 注文後30分位してでしょうか、お待ちかねの北京ダックが出てきました。北京ダックは丸々運ばれてきますが、テーブルの横でシェフが切り分けてくれます。 日本の北京ダックは皮だけですが、ここのは身も厚く付いて来ます。食べ方はテーブルの横にいる給仕が教えてくれます。まず、薄餅にたれをつけて、野菜を乗せ、北京ダックも乗せ、ぐるぐる巻いて口に入れると、ん〜、うまい。

 しかし、初めのうちは「うまいうまい」と言って食べていましたが、あわびやエビチリで既に満腹に近く、ここの薄餅は少し厚くちょっと腹にもたれてきて、かなりお腹が膨れてきました。 これがディナーなら持ち帰ってホテルで食べるのですが、これから香港島へ足を伸ばすつもりだったので、何が何でも食べないといけません。日ごろの貧乏根性が功を奏しなんとか食べきりました。ゆうはワインを飲みすぎグロッキー状態です。

シェフと北京ダック
しばらくするとシェフが北京ダックを運んできた。
北京ダック
目の前で北京ダックを切り分けてくれる。
北京ダック
所狭しと並べられた北京ダック。[拡大]
北京ダック
日本で食べるものと違い肉が厚い。
北京ダックの食べ方
食べ方は給仕が教えてくれるが、ここで北京ダック食べ方講座。
北京ダックの食べ方
薄餅にタレを付ける。
北京ダックの食べ方
野菜と北京ダックを置いて・・・
北京ダックの食べ方
グルグルと巻く。
北京ダックの食べ方
あとはおいしそうに食べるだけ。ゆう、55歳、すっぴん。このときはまだ元気だった。その後酔っ払ってしまいダウン。
北京ダック
シェフが今度は隣のテーブルにやってきた。しかし、ここは北京ダックがまるまる一匹出され量が多いので、二人では単品で十分。

ページトップ

14:25 尖沙咀プロムナード

 結局、鹿鳴春には二時間ぐらいいたでしょうか。二人ではセットメニューは多すぎて、食べるのにかなり時間がかかりました。それでも完食。あー、食べた食べた。

 お腹をさすりながら、昨日の夕方に立ち寄った尖沙咀プロムナードへ腹ごなしがてら歩いて行って見ました。

尖沙咀プロムナード
尖沙咀プロムナードにやってきた。[拡大]
香港島
香港島の灣仔(ワンチャイ)方向。あれから建てられたのか、5年前に来た時とビルの様子が違うように見える。[5年前の香港島]
[拡大]
時計台
時計台。ここは元、駅だったそうだ。
香港島
香港島中環方向。

ページトップ

14:40 スターフェリーに乗って香港島へ渡る

 今日のこれからの予定は、香港島のビクトリアピークに上り、夜景鑑賞です。その前に香港島へ渡らないといけません。香港島へはバスやMTRなどでも行けますが、ここまで来たらスターフェリーでしょう。乗り場は尖沙咀プロムナードから直ぐです。

スターフェリー乗り場
スターフェリー乗り場はプロムナードから直ぐ。
スターフェリー乗り場
スターフェリーは灣仔方面と中環方面に出ている。ビクトリアピークへは中環方面に乗る。
スターフェリー乗り場
中環方面乗り場。
中環方面乗り場
スターフェリーもオクトパスカードが使える。
中環
中環方向。
船内
スターフェリーに乗り込む。
船内
フェリーの全後部は窓で囲われているが、中間部は吹きさらしで眺めがいい。座席の背もたれは進行方向に倒せられる。
座席
座席にはスターの図。

ページトップ

14:50 中環着

 フェリーは尖沙咀を出発後、約10分で対岸の中環に到着です。

 当初、ここからバスに乗ってビクトリアピークに向かうピークトラムの駅に行くつもりでしたが、まだ夕方まで時間がたっぷりあるので歩いていくことにしました。

 ここに限らず香港の歩道は立体的で、歩道橋を渡ったり、ビルの中を歩いたり、ビルとビルの間の渡り廊下を歩いたり、立体迷路のようになっています。途中、トイレにも行きたくなって、あるビルでトイレを探しますが、なかなか無くて、どこでもトイレがある日本との違いを実感しました。

中環
尖沙咀を出発後、約10分で中環に着いた。
歩道
香港特有の立体的な歩道を歩く。
観覧車
なにかイベントをやっているのか大きな観覧車。
アップル
アップルストア。
高層ビル
高層ビルが林立。
ドーム型の建物
そんな高層ビルの足元にはレトロな建物残っている。
銅像
銅像。
トラム
15:30、やっと電車(トラム)通りに出てきた。
トラム
トラムには明日乗るつもり。
裁判所
更に奥へ進むとレトロなレンガ造りの建物が見えてきた。
終審法院
終審法院。最高裁判所のことでしょうか。
ガジュマル
道端にはガジュマルの根っこ。根っこも溶けていますね。
教会
教会。高層ビルの足元に教会。
教会
このあたりは少し高台になっている。
教会
中に入ってみよう。
教会内部
内部はストロボを焚かなければ写真撮影OK。
高層ビル
坂がだんだんきつくなってきた。ピークトラムの駅はどこかいな、とガイドブックの地図とにらめっこ。
ピークトラム
やっとピークトラムの案内があった。駅はこの左を回ったところにある。

ホームページ(くわのす)

トップページ

準備編

8月24日(月)

  1. 北九州から福岡空港
  2. 福岡空港から香港国際空港
  3. 香港国際空港からホテル
  4. 夜景とオープントップバス

8月25日(火)

  1. 九龍寨城公園付近を散策
  2. 鹿鳴春で北京ダック
  3. ビクトリアピーク

8月26日(水)

  1. 朝食と九龍城散策
  2. スターフェリーで灣仔へ
  3. トラムに乗って香港島東へ
  4. 銅鑼湾を歩く
  5. 灣仔に戻り夜景鑑賞

8月27日(木)

  1. 朝食
  2. 黄大仙にお参り
  3. 佐敦から空港へ
  4. 香港から福岡へ

リンク集

ヒント集

Valid XHTML 1.0 Transitional

正当なCSSです!

香港 香港 香港 香港 香港