くわのす - 香港旅行記2015 - 8月26日(水)その2

2015年8月26日(水) その2

 8月26日(水曜日)、曇り

 バスで尖沙咀フェリーターミナル、スターフェリーで香港島に渡り灣仔(ワンチャイ)で昼食に米線を食べる

散歩ルート
ホテルから灣仔のルート

10:20 バスに乗ってスターフェリーターミナルへ

 お土産をホテルに置いて、今日の目的地、香港島へ行きましょう。

 またまた、ホテル近くのバス停から1Aのバスに乗り込みます。このバス、今まで2回乗りましたが、終点がどこだかはっきりわかりませんが、尖沙咀フェリーターミナルまで乗るつもりです。

 もうおなじみのルートでだんだん目新しさもなくなってきましたが、やはり目的地のフェリーターミナルに近づくとそわそわします。初日に降りた"Hong Kong Cultural Centre"に停まり、次ぐらいがフェリーターミナルかと思っていたら「次は終点の尖沙咀フェリーターミナル」のアナウンス。このバスはフェリーターミナル行きだったのですね。

 バスを降りると目の前が両替所。先ほどお金が引き出せなかったのでここで降ろしましょう。ここは問題なくVISAカードを受け付けてくれました。

バス停
またまた、リーガルオリエンタルホテルバス停から1Aのバスに乗る。
バス車内
二階席へ。最前列席の景色にも慣れてきたので、後ろのほうでくつろぐ。
終点
約30分で終点の尖沙咀フェリーターミナルに到着。
ATM
バスを降りると目の前に両替所。さっき現金が下ろせなかったので、ここで引き出す。

ページトップ

10:50 スターフェリーを待つ

 このフェリーターミナルは昨日も来ましたが、今日は灣仔(ワンチャイ)行きの船に乗るので、乗り場が少し違います。自動改札機の要領は同じ。乗り場へ行くと出港した直後でしばらく待ちました。

通路
フェリー乗り場に向かう。
オクトパスカード
オクトバスカードは左へ。
自動改札
自動改札は日本のJRなどのような観音開き方式ではなく、ディズニーランドのようなバーがグルグル回る方式。
乗り場
船が出た直後なのか、乗り場には人がいない。
ゲート
船が来ていないときはゲートが閉まっている。
スターフェリー
こちらは昨日乗った中環行きのフェリー。
フェリー
出港直後の灣仔行きのフェリー。[拡大]
ガイドブック
待合所でガイドブックを読む。
フェリー
折り返し、灣仔行きのフェリーがやってきた。[拡大]
ファンネルマーク
ファンネルマークにスター。
ゲート待ち
フェリー到着。まもなくゲートが開く。
救命浮環
救命浮環にもスター。

ページトップ

11:00 スターフェリーに乗る

 しばらくするとフェリーがやってきました。お客さんが降りるとゲートが開き乗船開始です。

 昨日行った中環を右手に見てフェリーはビクトリアハーバーを進みます。

 だんだん灣仔の高層ビルが近づいてきます。ビクトリアハーバーに突き出したような半島状の香港會議展覽中心(コンベンションセンター)にはヘリコプターが着陸する光景が間近に見たりしながら、約10分で到着です。

乗船
10:59、乗船。
座席
座席はこのように進行方向を変えられる。
乗船
船の前後はガラスに覆われて風雨をしのげるようになっている。
ガイドブック
乗船してもガイドブックに読みふける。
船員
船員さんの背中にもスター。
出港
11:01、出港。乗り場の向こうに時計台が見える。
ワンチャイ
これから向かうワンチャイ。[拡大]
中環
こちらは昨日行った中環。PM2.5で霞むビクトリアピークも見える。[拡大]
ブイ
ブイ通過。ビクトリアハーバーの中間地点か?
尖沙咀
洋上から見る尖沙咀プロムナードもなかなかいい。[拡大]
フェリー
折り返して戻ってきた、先に出港したフェリーとすれ違う。
ワンチャイ
まもなくワンチャイ。写真左には着陸したばかりのヘリコプター。[拡大]

香港會議展覽中心(コンベンションセンター)。1997年、香港が中国に返還される式典がここで行われた。
ワンチャイ
高層ビルが高くなってきた。
フェリー
下船準備。
ワンチャイ
11:11、灣仔フェリーターミナル到着。

ページトップ

11:10 歩いて灣仔の中心部へ

 さて、トラム(路面電車)に乗るため、ここから歩いて灣仔の中心部へ行きましょう。

 昨日の中環でもそうでしたが、香港の歩道は立体的になっていて、道路の横断は道路の中空を渡ります。その後、ビルの中を通ったり、なんか立体迷路のような感じです。

 途中、道に迷ったのではと思うようなところがありましたが、灣仔の高層ビルがだんだん近づき、口をあんぐり開け上を見ながら、人の流れに乗ってブラブラと歩きました。

 あるビルの中でATMに現金を入れる作業をしていましたが、日本だったら警備会社の人が金属製の警棒を持ってガードしていますが、ここ香港では銃、それも拳銃ではなく大きなライフルで警備していました。これなら絶対襲われることはないでしょう。

道路工事
フェリー乗り場の近くでは道路工事が進行中。
ワンチャイ
その海側では海上工事も進行中。
横断幕
横断幕の前で記念撮影。
通路
先ほどの工事中の道路にかかる歩道橋を進むとビルの通路につながる。ここから立体迷路のような歩道を歩くことになる。
歩道
ビルとビルをつなげる歩道。
歩道からの景色
その歩道から見るビクトリアハーバー側の景色。
歩道
途中作業中だったり。
ホテル
中環廣場。歩道はこの中を通る。
高層ビル
この辺りは高層ビルが軒を連ね、アングリと口をあけて見上げる。[拡大]
道路
立体歩道なのでこのような大きい通りの横断はスムーズ。[拡大]
古い町並み
高層ビルの足元には古い街並みも残されていた。
横断幕
香港でも宗教のトラブルか、あちこちでこの横断幕を見かけた。
歩道
20分くらい歩いた。
横断幕
この歩道を渡ると・・・

ページトップ

11:30 灣仔の中心部到着

 人通りが増えてきて、どうやら灣仔の中心部に着いたようです。MTRの駅付近の広場では、寄付か何かでしょうか、アイドル風の人たちがハートマークのシールを配っています。周りはカメラオタクがバシバシと写真を撮りまくっていて、私も仲間に入れてもらいました。

ワンチャイ駅
MTRワンチャイ駅に到着。
ワンチャイの街並み
灣仔の街並み。
募金活動
なんかようわからんが、美男美女が募金活動をしていた。周囲のカメラ小僧にまぎれて私もパチリ。
美女
こちらの美女もパチリ。

ページトップ

11:40 昼食

 当初の予定ではこのままトラムに乗ってブラブラする予定でしたが、そろそろお昼なので昼食にしましょう。

 ケンタッキーの看板のある、露店が並ぶ通りを奥に行きますが、食べるところはありません。再び電車通りに戻ると「漁川米線」というお店を発見。「米線」が何かよくわかりませんでしたが、お店のメニューの写真を見ると麺料理のようです。米の麺なのでしょう。

 とりあえず入って、メニューの写真を指差し招牌米線と海鮮米線を注文します。それとビールも注文しましたが、アルコール類は置いてないとのこと。

 日本ではラーメン屋や蕎麦屋では必ずビールを提供していますが、香港のこういう大衆食堂ではアルコールの提供をしていないのが一般的なようです。

 しばらくすると注文した品が出てきましたが、トッピングの量がかなりあります。麺は予想したとおり白い米の麺のようでした。お味は・・・ちょっと薄い。お粥もそうでしたが、香港の料理の味付けは薄味なのでしょうか。

トラム
11:35、フェリーターミナルから約25分でようやくトラム通りに出てきた。今日はこのトラムに乗ってウロウロするつもり。
美女
もうすぐお昼なのでトラムに乗り前に腹ごしらえをしようと食堂を探す。
ワンチャイ
ケンタッキーの看板があったのでどんどん奥へ進んでいくと、女人街の様相を呈する露天商が並ぶ通り。通りの奥には食べ物屋さんは無かった。
漁川米線
で、トラム通り付近に戻り漁川米線という食堂を発見。「米線?」米粉でできた麺のことか?
漁川米線
お店の前にあった写真メニューを見て、見当をつけ・・・
漁川米線
とりあえず入ってみた。
米線
海鮮米線と
漁川米線
招牌米線を注文。
米線
これが米線。
漁川米線
結構量があります。味はやや薄め。香港の料理は薄めの味付けなのでしょうか?

ホームページ(くわのす)

トップページ

準備編

8月24日(月)

  1. 北九州から福岡空港
  2. 福岡空港から香港国際空港
  3. 香港国際空港からホテル
  4. 夜景とオープントップバス

8月25日(火)

  1. 九龍寨城公園付近を散策
  2. 鹿鳴春で北京ダック
  3. ビクトリアピーク

8月26日(水)

  1. 朝食と九龍城散策
  2. スターフェリーで灣仔へ
  3. トラムに乗って香港島東へ
  4. 銅鑼湾を歩く
  5. 灣仔に戻り夜景鑑賞

8月27日(木)

  1. 朝食
  2. 黄大仙にお参り
  3. 佐敦から空港へ
  4. 香港から福岡へ

リンク集

ヒント集

Valid XHTML 1.0 Transitional

正当なCSSです!

Hong Kong Hong Kong Hong Kong Hong Kong Hong Kong