8月23日(火) その2 函館ベイエリア

 函館のベイエリアをうろつきます。

☆ 函館ベイエリアでジョッキをあおる

ベイエリア地図

 立待岬をそそくさと退散し、時刻も14時なのでもうチェックインできるかなと思いペンション「はこだて村」へ。行ってみると「まだ館内掃除中ですが入ってもらってもいい」とのことでしたが、とりあえず車だけ停めさせてもらって、すぐ近くのベイエリアへ行ってみることにしました。

 ここは、舞鶴と同じ赤レンガ倉庫群からなるおしゃれな町でが、レンガの目地の色が舞鶴のそれと違うためでしょうか、なんとなく明るい色合いの赤レンガ倉庫です。 倉庫の中も舞鶴のような殺風景なものではなく、きれいな雑貨屋やビアホールなど、垢抜けています。

 時間もたっぷりあるので、ビアホールでビールでも飲みながら時間つぶし。今日はもう運転する必要がないので、思う存分飲むことができます。15時前なのでお客さんも少なくリラックスして函館ビールを楽しむことができました。

ペンションはこだて村
今日の宿泊先、ペンションはこだて村へ。車だけ置かせてもらう。
レトロな建物
付近にはレトロな建物が多い
赤レンガ倉庫
金森赤レンガ倉庫群[拡大]
金森赤レンガ倉庫
同じレンガ倉庫でも舞鶴のものとはちょっと違う。函館のほうが明るい色合い。舞鶴は軍事用倉庫、函館は商業用倉庫、その違いか[拡大]
倉庫内部
倉庫内部もこのように華やか[拡大]
函館ビアホール
函館ビアホールで一休み[拡大]
大ジョッキ
大ジョッキをあおる、あーうまい。
窓
窓の外は雨が降り続く・・・

ページトップ

☆ ペンションはこだて村へチェックイン

はこだて村客室
ペンションはこだて村にチェックイン。ツインベットにロフトの三人部屋

 ようやく15時を回ったのでペンションはこだて村にチェックインします。中庭の周囲に客室を配置した造りで、たくさんの客室がありそうでした。このペンションには三人部屋があるのでここに決めた次第です。昨日は雨が気になってあまり眠れなかったのでしばし仮眠。

ロフト
ロフト部屋、小さい子供は喜びそう
壁飾り
シャケの壁飾り

ページトップ

☆ 夜は「高級」回転寿司

まつかつ水産地図

 このペンションはB&B(ベットと朝食のみ提供)なので夕食はありません。せっかく函館に来たのですから、本日は新鮮な寿司を食べることにしました。ペンションに置いてあったクーポンブックを引っさげ、近くの「まるかつ水産」へ。よほど人気があるのか店内は空席待ち状態でした。30分くらい待ったでしょうか、ようやく店内に案内されます。

 ここは、回転寿司ですが、「高級」回転寿司でスシローなどと比べると結構高いお値段になっています。ただ、一昨日泊まった支笏湖名物のヒメマス(チップ)など、北海道ならではのメニューもありました。

レトロ建物
付近にはレトロな建築物が点在している[拡大]
はこだて明治館
旧函館郵便局。今は函館明治館として商業施設が入っている[拡大]
まるかつ水産
夕食は高級回転寿司のまるかつ水産へ
寿司とビール
さっきビールを飲んだばかりやのにまたビール
チップ寿司
支笏湖名物チップ(ヒメマス)寿司。色がやはりマス
雨のベイエリア
食後、雨のベイエリアを散策
赤レンガ倉庫
函館の赤レンガ倉庫。同じ赤レンガなのに舞鶴と何か違う。[拡大]
レンガ倉庫
雨にぬれる赤レンガ[拡大]
案内板
夜の案内板
金森レンガ倉庫群
再び金森レンガ倉庫に出てきた。光が雨に反射してきれい。[拡大]

ページトップ

☆ 函館の夜景は雨でお流れに

 で、結局今回一番楽しみにしていた函館山からの夜景は、雨でお流れになってしまいました。残念。次は三年間旅行のときに期待しましょう。

ホームページ(くわのす)

トップページ

準備編

8月19日(金)

  1. 出発

8月20日(土)

  1. フェリーで小樽へ

8月21日(日)

  1. 小樽からニセコへ
  2. 倶知安から支笏湖へ

8月22日(月)

  1. 支笏湖、伊藤温泉
  2. 昭和新山、大沼

8月23日(火)

  1. 大沼から函館・五稜郭、立待岬
  2. 函館ベイエリア

8月24日(水)

  1. 函館から大沼公園
  2. 大沼から積丹へ

8月25日(木)

  1. 積丹から余市へ
  2. オタモイ海岸、小樽市内散策

8月26日(金)

  1. フェリーで舞鶴へ

リンク集

Valid XHTML 1.0 Transitional

正当なCSSです!