2002年8月
2002年8月、アメリカカリフォルニア州、アリゾナ州、ユタ州、ネバタ州、いわゆるグランドサークルと呼ばれるグランドキャニオン周辺をレンタカーで周ってきました。これはその旅行記です。
私の妻は身体障害者(3級)で歩行が不自由ですがグランドキャニオンのトレイルも歩けました。同程度の障害をお持ちの方も参考になると思います。
行 程 | 宿 泊 (宿泊費は税込み) |
走行距離 (マイル) |
地図上の色 | |
準備編 | パスポート申請・国際運転免許証申請・モテル予約・などなど | |||
8月20日(火) | 成田空港(NRT)からタイ国際航空TG772便にてロサンゼルス空港(LAX)へ レンタカーでI105E、I605N、I10E、I15N、I40Eでカリフォルニア東端のNeedlesまで |
Super 8 Motel Needles ($64.33) |
289 | 緑 |
8月21日(水) | NeedlesからI40EでKingman、Williamsを経てAZ64でGrand Canyon へ | Yavapai Lodge ($98.93) |
237 | 青 |
8月22日(木) | Grand CanyonからAZ64E、US89N、US160EでKayentaへ、US163NでMonument Valleyへ | Goulding's Lodge ($187.48) |
196 | ピンク |
8月23日(金) | Monument ValleyからUS163S、US160W、US89N、AZ67SでGrand Canyon North Rimへ AZ67Nで引き返し、US89Nでユタ州Kanabへ |
Super 8 Motel Kanab ($71.64) |
380 | 黄 |
8月24日(土) | KanabからUS89N、UT9WでZion NPへ Zion NPを見た後すぐ近くのSpringdaleへ |
Pioneer Lodge ($76.94) |
44 | 赤 |
8月25日(日) | SpringdaleからUT9W、I15S、Las Vegas経由でBarstow、さらにI15を南に下りI10でSanta Monicaへ Santa MonicaからHollywoodへ |
Motel6 Hollywood ($72.95) |
473 | 水色 |
8月26日(月) | グリフィス天文台経由でLAXへ レンタカーを返しTG773便にて帰国の途へ |
機中 | 41 | |
8月27日(火) | 夕方、定刻で無事に成田着 |
主な登場人物
左から、あゆ、めぐ、ゆう、くわ、ピビお
くわ | 今回の旅行を計画した張本人。 |
ゆう | くわの妻。アメリカ行きはあまり乗り気でない。 |
あゆ | 高校2年生。英検準2級。 |
めぐ | 中学2年生。トランペット吹き。 |
ピビお | ハムスター。留守番。くわが発明した自動餌やり器で8日間生き延びられるのか。 |
海外旅行は今回で2度目です。前回は1995年の7月、行き先は今回と同じアメリカ西海岸でした。N社のパック旅行で唯一グランドキャニオンに宿泊でき、日の入りが見られるというものでしたが、行ってみるとグランドキャニオンのリムに立っていたのは一時間くらい、日の入りは見られましたが宿泊はグランドキャニオンのビレッジ外のトゥシャン(Tusayan)であわただしい行程でした。
ぜひじっくりグランドキャニオンを見たい。レンタカーで回ればグランドキャニオンの周辺も行けるだろう、そんな思いで今回の旅行を計画しました。さて、どうなることやら。
無断転載を禁じます。
このホームページの内容は2002年8月のものです。
レンタカーの代理店など現在とは異なる情報もありますのでご注意ください。
トップページ
8月20日
8月21日
8月22日
8月23日
8月24日
8月25日
8月26日