2日目 2002年8月21日(水) 午後

サウスリムの地図サウスリムの地図

ブライトエンジェルトレイルのハイキング、その後ウエストリムの各ポイントへ。ヤバパイポイントで日の入りを見た後、ヤバパイロッジにて宿泊。

■ ブライトエンジェルトレイル 下り

ブライトエンジェルトレイル地図
ブライトエンジェルトレイル鳥瞰図
1.5マイルのレストハウスは上のほう
The Guideから

腹ごしらえもできたところで、ブライトエンジェルトレイルのハイキングに出発です。時刻は12時30分。今日は1.5マイルのレストハウスまで行く予定です。

 ちなみに「ゆう」は脊椎損傷による3級の身体障害者で、特に左足が不自由です。平地では自力で歩行できますが、階段や坂道の下りは手すりか介助がないと歩けません。どれだけ時間がかかるかわかりませんが行けるだけ行ってみるつもりです。以前に東京の高尾山に登ったことがあるので大丈夫とは思うのですが。

下り始めてすぐに小さなトンネルがあります。結構たくさんの人が行き来します。不思議なことに日本人は全くいません。「ゆう」は下りが苦手なのでところどころで道を譲りながら下ります。

 介助者はただ手をつなげばいいと言うものでなく、片方の手で転倒しないように脇を支持し、もう一方の手は手すり代わりにします。障害者の介助には障害により、また程度により、それなりの方法がありますので病院などで専門の人に教えてもらうといいでしょう。

日陰に来たら休憩です。ほんとに静かです。リムの上からまるでエアコンのように涼しい空気が降りてきます。これだけは写真では表現できません。

 介助する必要があるので道幅は二人分必要です。道幅は十分なのですが、ところどころ段差が変則的になっていますので介助者が前に行ったり後ろに行ったり結構疲れます。リスやビッグホーンシープ(角が丸くなっているシカ)が迎えてくれます。九十九折が終わり道が単調に、レストハウスはまだまだ先のようで考えていたより長く感じます。結局、下り始めて1時間30分後の14時に到着しました。

リスさん
観光客に餌を与えられて丸々と太ったリス(餌は絶対与えてはいけません)
日陰で休憩
日陰で休憩。冷気が気持ちいい。
ビックホーンシープ
ビックホーンシープがお出迎え
1.5マイルレストハウスの前
やっと1.5マイルレストハウスに到着。ややお疲れの様子。ここには水もある
プラトーポイント
レストハウスからの眺め。インデアンガーデン(手前)とプラトーポイント[拡大]
国会議事堂
国会議事堂のよう[拡大]
ページトップ

■ ブライトエンジェルトレイル 登り

 さて、そろそろ戻ることにします。14時30分出発。「ゆう」は下りは苦手ですが上りは得意です。それでもやはりきつい。息が苦しくなってきます。休憩の回数も下りより増え、水の消費も早くなります。それでも陽がだいぶ傾いてきたので下りに比べ日陰が多くなっていて助かります。

 もう15時だというのにこれから下ってくる人もいます。どこまで行くのでしょうか。下のほうからミュール(ラバのようなもの)ツアーの列がやってきました。彼らもやはり休み休み登って来ます。小さなトンネルが見えてきました。ここまで来ればもうあと少しです。ペットボトルの水もすっからかんです。(水は500ミリリットルのペットボトルを一人一本ずつ持っていきました)

トレイルから上を見上げる
トレイルから上を見上げる。よく崩れ落ちないものです。[拡大]
トレイル トンネル
私が引っ張られているように見えますが下から介助しているのです。
あと少し
ここまで来ればもう少し
エルトバーホテルか
エルトバーホテルか? [拡大]

 1.5マイルレストハウスを出発して1時間30分後、ようやくブライトエンジェルロッジに戻ってきました。結局、往復とも同じ時間かかりました。東京の高尾山より少し楽だったかな、という程度でした。同じレベルの障害をお持ちでチャレンジしてみたい方は、高尾山をまず試してみることをお勧めします。

ページトップ

■ ブライトエンジェルロッジ 本日空室あり

 さて、ブライトエンジェルロッジでスプライトをごくごく飲んでいると、グランドキャニオンで初めて日本人の方と会いました。それも団体さんで。やっぱり日本人がいないわけがありません。しかも「シーニック航空」(ラスベガスから小型機でキャニオンを遊覧飛行してくる航空会社。私たちも前回はこのツアーでここに来た)のツアーのシールを服に貼り付けています。やはりあわただしそうな様子で、「あと10分しかない・・・」などと言っていました。

 ガイドブックなどには、グランドキャニオンに宿泊するには何ヶ月も前から予約が必要、と書いてありますが、ここブライトエンジェルロッジは空室がある、とフロントに掲げてありました。私たちはヤバパイロッジを予約していましたので、そちらに泊まりましたが、ブライトエンジェルロッジはリムのすぐ側に建っているのでこちらのほうがお勧めです。ちなみにヤバパイロッジは出発の前日でもインターネットでは「空室あり」になっていました。当日も隣の部屋は空室だったようです。テロ(9.11)の影響なのでしょうかグランドキャニオンに限らず宿泊の予約はかなり取り易かったように感じました。

ページトップ

■ ウェストリムへ

予想よりも早く帰れたたのでウエストリムに行くことにします。ブライトエンジェルロッジの近くからウエストリム行きのシャトルバスが出ています。

バスは2両連結で、運転手がマイクを通して各ポイントの説明をしてくれます。説明しながらのながら運転なので、運転手が説明に気をとられて、他のシャトルバスとすれ違う際接触しそうになり、ヒヤッとすることがありました。障害者の方は前の車両に乗ることをお勧めします。バスの車体が下にグイッと下がり段差が低くなり、乗り降りがし易くなります。
 ウエストリムのシャトルバスは、往きは全てのポイントに、帰りはモハーベポイントとポピポイントにしか停車しません。まず、パウエルポイントで降りることにしました。

ウェストリムへのバス乗り場
ウエストリムのバス乗り場。
遮断機が下りて一般車は通行止め。
多分パウェルポイント
多分、パウエルポイントだと思います。同じような景色なので、どれがどこだかわからない。[拡大]
ページトップ

■ ポピポイント

 パウエルポイントからポピポイントまでは500メートルくらいなので歩いていくことにします。

 地球の歩き方には、「夕日を見るならポピポイント」と書いてあります。本当はここで日の入りを見たかったのですが、宿泊がビレッジの中央のヤバパイロッジだったため帰りが遅くなりそうでしたので、あきらめることにします。明日の朝も早いですし。

 ホピポイントのバス乗り場はポイントから少し離れたところにありました。ポイントのすぐ近くの少し広いバスが止まりそうなところで、待っても待ってもバスが来ません。ポイントから少し西よりにバス停がありました。結局3本くらい乗り過ごしてしまったようです。ようやくバスに乗り次はモハーベポイントへ。西に開けコロラド川がよく見えます。川の水は真っ赤です。

 時刻は17時。今日はヤバパイポイントで日の入りを見る予定ですので、残念ながらここで引き返すことにします。再びブライトエンジェルロッジ近くのバス乗り場へ。ここで、ビレッジループシャトルに乗り換えです。

女三人
女3人、一致団結
多分ホピポイント
多分、ポピポイント。多分が多くてすみません。
ページトップ

■ ビレッジループ・シャトルバス

バスルートマップ
ビレッジループシャトルバスのルート(The Guide から)

 このビレッジループシャトルバスは非常に複雑な経路をたどりビレッジ内をぐるぐる回ります。特にヤバパイロッジ付近ではヤバパイロッジからキャンプ場に行き、またヤバパイロッジに戻り、新しくできたインフォメーションプラザへ行き、再び同ロッジに戻り、それからヤバパイポイントへ行くという、星型の経路をたどります。ですから、ヤバパイポイントへ行くには、ヤバパイロッジで降りて別のバスに乗ったほうが早く着きます。バスの運転手も説明でそのようなことを行っていたのですがぐるっと周って初めて解った次第です。結局ヤバパイポイントに着いたのはバスを乗り換えてから1時間後の18時30分でした。モハーベポイントで切り上げておいて良かった。ちなみに本日の日の入りは19時10分です。

ビレッジループシャトル
ビレッジループシャトルバス
ページトップ

■ ヤバパイポイントでサンセット

 ヤバパイポイントはまだこの時間は余り人が来ておらず、駐車場には空きがあります。車でくれば良かった。7年前に来たときもここで日の入りを見た、思い出の地です。このポイントは先端に博物館が建っていてガラス越しにキャニオン内部を見ることができます。ただし、室内ですから当然キャニオンの静けさや風は感じることができません。博物館の上に展望台があればいいのですが。ですからここから日の入りや日の出を見ることはあまりお勧めしません。

 日の入り時刻が近づくにつれ人も次第に増えてきました。夕日そのものはきれいに見えるのですが、その光に映し出されるキャニオン内部は博物館がじゃまをして見えません。19時10分、いよいよ日の入りです。

 日が沈んでしまうと周りの人はさっさと帰ってしまいます。日が沈んでからがきれいなのに。
 だんだん寒くなってきましたので私たちも帰ることにします。博物館の反対側に回ると真ん丸い満月がいつのまにかぽっかりと浮かんでいました。

 不思議なことに月を見ているのは日本人ばかりです。他の国の人は立ち止まろうともしません。もちろん写真なんかも撮りません。日本人ってやはりかぐや姫の末えいなのでしょうか。

夕陽に照らされるグランドキャニオン
ヤバパイポイントからの夕陽に照らしだされるグランドキャニオン。昼間と違い谷の凹凸がよくわかる。[拡大]
ヤバパイポイント
この西側に博物館がありここからは夕日は見えない
グランドキャニオンの日の入り
幻想的な日の入り[拡大]
満月
満月が昇ってきた
ページトップ

■ ヤバパイ・ロッジ

 シャトルバスでパーキングロットAへ戻ります。この駐車場からヤバパイロッジまではすぐ近くです。フロントでチェクイン。ロッジ(小屋?)ですので部屋はフロントから離れたところにあります。車でそこまで移動するのですが真っ暗でどう行ったらいいのかわかりません。明るいうちに来るべきでした。さんざん迷った挙句ようやくロッジを発見、部屋に荷物を入れレストランへ。ここのレストランはバフェスタイル(バイキング形式)でした。ついつい取り過ぎてしまいます。

ヤバパイロッジ
ヤバパイロッジ(翌日撮影)
ヤバパイロッジ
ヤバパイロッジの部屋

ホームページ(くわのす)

トップページ

準備編

8月20日

8月21日

8月22日

8月23日

8月24日

8月25日

8月26日

リンク

Valid XHTML 1.0 Transitional

正当なCSSです!